
宮の松
松尾酒造場
みんなの感想
特別本醸造
特別本醸造
特別純米酒
純米吟醸
宮の松 純米吟醸
@佐賀県西松浦郡有田町 株式会社 松尾酒造場
香り ★★★★☆
甘み ★★★★★
酸味 ☆☆☆☆☆
キレ ★★★☆☆
濃さ ★★★★★
#147
宮の松 大吟醸 華やかな吟醸香とやわらかい甘み。ザ・大吟醸という感じ。純米ではないアル添酒ですが、醸造アルコールってどういう機能があるのだろう?
特別純米酒宮の松有田産神力
特別純米酒の割にはとても綺麗で後味が切れます。かといって軽いわけではありません。米の旨みを感じます。
特別純米酒宮の松あらばしり
ライトに感じる。水の旨味ストレートという感じ。
純米吟醸宮の松生酒あらばしり
まず感じるのはまろやかな甘み。しつこくなく余韻は綺麗。飲み飽きしない味。
佐賀県有田町松尾酒造特別純米宮の松あらばしりです。
綺麗な味です。ちょっと辛口かな。飲んでしばらくして口の中に爽やかな甘みが広がります。
特別純米酒 生酒 あらばしり 宮の松
精米歩合60%
香り少ない、最初の含みで米の甘さと雑味
甘さも佐賀独特の甘さ。
今後変わるか
純米吟醸
佐賀県有田の銘酒
やさしい、やわらかい、旨味あり。
名杜氏の1本です。
特別純米酒 ひやおろし
佐賀の有田の蔵すいすい飲める
佐賀のさもんで
ん、これは知らなかったが、旨い
純米 七割磨き 神力
吟醸のわりにあっさり
うまいけどもっとこってりが好きかな
純米吟醸 生原酒 あらしぼり
お蕎麦やさんで飲んだとってもフルーティなお酒。甘さがふわっとひろがって、春を感じるお酒
宮の松 特別純米 あらばしり
精米歩合60% アルコール15%
ほのかな甘みの香りでするりと入ってくる、
スッキリ呑みやすい寒いだったので冷から常温まてたのしめた
熟成感を感じる風味が燗酒としてよかった。
軽くてスッキリ、というか、後味が水のような感覚。
ちょっと物足りない感じですね~
よく味わって飲まなかった(^^;;
失敗!
あん肝をあてに飲んでましたが
いい具合にあいました
次も居酒屋にまだあったら、よく味わってみます(苦笑)
GODHAND、ご自分の手をゴッドハンドと呼べるお酒の作り手とは…笑 でも名前のわりに、飲みやすい感じだった!
香り控えめ、味若干辛め
飲みやすい
特別純米酒