
銚子の誉
choushinohomare
石上酒造
みんなの感想
AY
2023/11/23
本醸造 辛口
★★★★☆
4
AY
2023/08/26
普通酒 冷酒
★★★★☆
4
F17
2023/02/24
銚子の誉 純米酒
2023/2/24 @tabi 体調○
しっかりした旨さ
※色々な料理に合わせれそう
(燗)
燗映えする旨さ
★★★★☆
4
kaidou_walker
2022/11/17
純米酒
蔵元さんにてツレが購入
サラッと甘旨〜( ꈍᴗꈍ)
見た目からは正直意外な味だった〜(;^ω^)
プルコギサラダとかつおうどんスナックが合う〜(人 •͈ᴗ•͈)
枝豆や茶碗蒸しだとちょっと辛いかなぁ?(゜-゜)
★★★★☆
4
AY
2022/10/30
本醸造
★★★★☆
4
AY
2022/10/19
清酒
★★★☆☆
3
さられ
2022/10/15
本醸造
飲みやすくて鯖に合う!
★★★☆☆
3
AY
2022/09/07
本醸造 冷酒
★★★★☆
4
W-Field
2021/08/14
千葉の酒蔵シリーズ 6蔵目(1)
純米酒 優しい味 柔らかい
★★★☆☆
3
かすり
2021/02/10
千葉は銚子市 石上酒造 銚子の誉 純米酒。ゆるい感じの米の味わい。どちらかと言うと酸味が立つ味わい。ぬる燗が良い感じ。
★★★☆☆
3
aki
2020/09/07
純米酒 精米歩合60% アルコール15% 透き通った水色。ほのかな甘味と、苦味、しっかりとした酸味。海のものとよく合う!銚子のお魚とともに!
★★★☆☆
3
AY
2019/06/12
本醸造
★★★☆☆
3
m.s
2016/05/29
純米酒
香りはまずまず、含みも柔らかさの中に酸味が入る
思ったより悪くない
が、特に感動もない
イメージが悪すぎたから良く感じる
銚子のイオンにて購入720ml 950円
★★☆☆☆
2
半蔵
2015/11/25
本日封切り、酒徒徒然。
本日の開栓は千葉県銚子市、石上酒造の「銚子の誉(本醸造)」
太平洋の荒波をモチーフにしたラベルがご当地感満点。当地の居酒屋で、なめろうで一杯。銚子の夜をしみじみ味わいました。
★★★☆☆
3
さぶろうパパ
2014/06/13
一魚一酒(千葉県)@酢飯屋
★★★☆☆
3
ウツボ-
2014/04/24
銚子の誉 本醸造しぼりたて原酒 港町銚子の地酒。初鰹をつまみに一杯やったら最高です❗️
★★★★☆
4
AY
2023/03/21
★★★★☆
4