
御代菊
miyokiku
喜多酒造
みんなの感想
かすり
2023/01/25
奈良は橿原市
喜多酒造
御代菊 しぼりたて生原酒おりがらみ
フレッシュな強めの飲み口。荒々しい旨味と強めのキレ。19%でかなりガツンと来ます。好きな味わいですが、少し落ち着かせてからも飲んでみたいです。
★★★☆☆
3
りょとかな
2022/08/19
水もと仕込み
古来の製法だか、味は現代にも歓迎される香り旨味高い
★★★★☆
4
kaku
2022/03/13
御代菊 あすか川 純米吟醸 奈良県
★★★★☆
4
yama22
2020/09/02
季節のにごり
★★★☆☆
3
お酒とごはん
2020/08/08
甘みのあるさっぱり辛口。今日飲んだ中では3番目。単体飲み向けではないかな
★★☆☆☆
2
ばんちゃん
2020/02/20
口当たり良くキレ有り
★★★★☆
4
aiai
2020/02/04
季節のにごり 令和元年秋
★★★★☆
4
トムヨシ
2019/05/22
由緒あるお酒です✌️味わいを感じてます😀
★★★☆☆
3
Billy
2019/05/03
純米酒 水もと仕込み 奈良うるはし酵母使用
★★★★☆
4
sora
2018/08/27
飲み友達のお土産。純米吟醸酒 水もと仕込。生酛より古い作り方らしい。酸味があって味わい深い。ご馳走さま。
★★★★☆
4
リーダー
2017/02/11
奈良の蔵元ですので、昨年蔵元見学もさせて貰ったので(カープの二軍戦見た帰り、佐藤薬品スタジアム近くのこちらを訪問)どうしても評価は甘くなりますが旨い物は旨い!😛。吉野からの観光特急、青のシンフォニー内でいただく。純米酒てましたが、吟醸酒のような香りで、またフルーティーなお酒。純米酒は辛口のお酒が好きで、この御代菊は辛口?と聞かれると微妙ですが、スッキリと飲みやすい感じ。喉にスーッと入っていく感じ。好きな味ですね。
★★★★★
5
AJI
2016/02/01
御代菊 特別純米酒 奈良うるはし
フワッとした香りで上品な甘酸っぱさが美味しい。水もと仕込も良いですね。奈良酒は奥深いです。
★★★★☆
4
うに
2024/11/17
★★★★☆
4