
太閤
門傳醸造
みんなの感想
ほでなす
純米生原酒 限定品
舌触りが滑らか
風味よし
美味しい
安定の二級酒。毎日の晩酌。こたえられません!
これを呑むと、ほでなすおんつぁんになれます!
純米生原酒ほでなす
ナスじゃなしです、ほンでなす
味はほでありです。
ほでなす
宮城県の酒
ほでなす(ろくでなし)
純米酒
にごり酒
生原酒
精米歩合60%
クッとアルコール臭さがくるにごり酒。
甘さがくるとゆうより酒感がくる日本酒
太閤 ほでなす
純米生原酒 にごり酒 限定品
頂き物。
爽やかなプチガス感、フレッシュ。
大変飲みやすい。お気に入りの一つとなった。
三浦酒舗第3弾!飲み進めるほどにごりが増えてバランスが良くなる。毎年買ってますが今年のは特にバランスが良い気がします。ああ宮城県!ダンダンドゥビドゥビドゥバダ!
純米生原酒にごり ほでなす
うわー1人で4合瓶空けてしまいましたー!。ウメーです。少し置くと丸さが出てバランスが秀逸になります。1杯目はうわずみを、2杯目はにごりを混ぜて。にごりの雑味ゼロ。カルピスソーダまで行かずメロン感も適度に抑えて食事を立てる。皆さまコレは本当に美味しいですよ。
ほでなす 純米生原酒 にごり酒
純米生原酒…ほでなす。トロリとコクがあります。夏酒なので冷やして最高!原酒のパンチもある。
ササニシキでここまで醸せる蔵の技術!!!
ついつい進む美味さ。知らぬ間にほでなすに…。
たいこう
生原酒「ほでなす」
飲み過ぎると ほでなす になるのです。
予想通り少し置いたら角がとれて豊潤なジュース感たっぷりに。ムチャムチャウマイ!一迫にはしばらく行ってないなぁ。
純米生原酒にごり酒 ほでなす
太閤 ほでなす 純米生原酒 にごり酒
ピチピチして爽快な喉越し
スッキリ甘くて苦味がアクセント
4〜5の評価
藤原屋 みちのく酒紀行で購入
720ml(冷酒)
亡くなった祖父の田んぼの脇にある酒蔵。本当のマボロシの酒。年に一回のこのお酒。気心の知れた仲間との昼飲みにはもったいない印象。
純米生原酒にごり酒 ほでなす
毎年この時期恒例のコレ。自分のルーツを感じざるを得ない祖父宅至近のまぼろしの酒蔵。ココはお米も自家米。ドメーヌですな。味は申し分ナシ。ミーハーなトレンドとは別の次元でホント美味いです。
ほでなす 純米生原酒 にごり酒