
皇国晴
mikunihare
皇國晴酒造
みんなの感想
Katy
2024/10/26
みずのかたち
純米吟醸
神戸市垂水区
うまい酒と肴のしょうや
★★★★☆
4
kaku
2022/01/04
剣大滝 吟醸 富山県
幻の瀧の皇国晴酒造さんの地元銘柄。スッキリとして飲みやすいが、後口はやや旨味が強い。
★★★★☆
4
まぽ
2021/11/06
巌瀬
無濾過熟成酒
食中酒にとてもいい!まろやかで後味がすっきり。
★★★★☆
4
あああ
2020/09/04
長崎市よ福く屋さんにて
★★★★★
5
papasan
2018/03/25
いわせ・みくにはれ酒造・富山@黒塀横丁
★★★☆☆
3
Ta2ya
2017/12/06
皇国晴 純米吟醸 幻の瀧
精米歩合60%
ふくよかな米の香り。穏やかな甘さの後にしっかりした酸味と苦味。
★★★☆☆
3
だいちゃん
2017/11/27
厳瀬
純米吟醸 無濾過熟成酒
★★★★☆
4
Maki
2016/05/21
貴醸酒
凝縮した旨み
甘ったるくはなく、でも食前かデザート
フランスからのオファーで作ってるとか
★★★★☆
4
Maki
2016/05/21
タプロースという樽がなかなか日本に入らないそうです。ウイスキーの香りがする辛口です。旨みはあまり感じない。高島屋日本酒祭
普段販売なし
★★★☆☆
3
コウ
2016/05/07
純吟 スッキリ辛口! うまし!
★★★★★
5
コウ
2016/04/28
さすがの純吟
★★★★☆
4
igaguri
2016/04/11
黒部渓谷 幻の滝 大吟醸
んー。アル添も好きなのですが、これは個人的には今一つでした。
★★☆☆☆
2
かずやさん
2016/01/02
純米吟醸ひやおろし
嫁さんの実家で頂いております。
★★★★☆
4
オットッちゃ~ん!
2015/02/15
いたって普通!可もなく不可も無く、晩酌に供して問題無し!リーズナブルな価格はありがたい。
★★★☆☆
3