大虎

ootora

千代寿虎屋

みんなの感想

輪輪亭酒楽
2025/02/16

裏ラベルの『辛い酒は飲みあきしない 酒の肴も選ばない からりとしてなめらか つい盃を重ねる…』を見て購入した『大虎 大辛口純米』です。
穀物感のある上立香で渋味の強い口当たりですがスッキリしていてシッカリとした辛口酒でした。
お燗にすると甘味旨味が膨らんで円やかな味わいになります。冷で飲むと辛味が引き立ちます。
税込2,420円也(地酒の奥広屋)

★★★☆☆
3
直角
2023/10/22

かみのやま温泉にて。
久しぶりの辛口。

★★★★★
5
番長
2023/04/27

山形県寒河江市
駒込「みや和」にて頂く。
口当たりは柔らかいが最後にガツンとくる。これもまた旨し。

★★★☆☆
3
kaku
2021/10/17

大虎 大辛口純米 山形県
大辛口というだけあって、ややクラシカルな味わいの辛口純米酒。
キリッとした飲み口の後、ふわりと米の味わいが来て、強めの後口が残る。良い食中酒。

★★★★☆
4
ひで
2021/03/06

昨日の2杯目。
辛っ!
からの
苦味!
飽きの来ない美味しさ。
流石!
大虎!

★★★☆☆
3
Oshikuru
2020/05/23

すっきり美味しい。辛口だけどあまい。

★★★★☆
4
つかさ
2019/12/29

飲んだことない

★★★★☆
4
ちゅちゅむ
2019/08/10

辛口。香よし。すっきり飲みやすい。

★★★☆☆
3
やっちゃん
2019/07/17

強く元気な酵母と麹で最後までしっかりと発酵させた純米酒。 日本酒度も+10と飲みごたえのある、辛口のお酒 原材料:米、米こうじ 原料米:はえぬき、ほか 精米歩合:70% アルコール度数:15% 日本酒度:+10 酸度:1.5

データよりコピー

★★★☆☆
3
ちゅちゅむ
2019/06/08

香よし。後味はちょっときつい。辛口。

★★★☆☆
3
やきそば
2018/12/24

千代寿 大虎 純米 ひやおろし
完全にラベルでチョイス
美味しい

2018/9/21
福岡市西新の立ち飲み屋「亀次郎」にて

★★★★☆
4
はなさん
2017/11/05

しっかりしたコクだけど、後味はさっぱり。

★★★☆☆
3
あお
2017/01/13

キレがある!ヽ('∀'*)ノ
すっきりとした辛口
ドライな感じ!

★★★★☆
4
Manny
2015/12/26

すっきり辛口。飲み口最初の酸味が心地良く、アルコール度数の高さと共に、さっぱり、きっちりとした辛味が良い 。

★★★★☆
4
うたがわ
2015/01/03

キリッと。

★★★☆☆
3
りゅ@
2014/11/30

大虎 大辛口純米酒

ヤマサン芝浦、越後で候
その他、呑み比べ

京都 中善

★★★☆☆
3
かっぱ
2014/09/20

米焼酎みたい

★★☆☆☆
2
あいすくりーむ
2025/02/27

★★★★☆
4
tunekkurin
2020/11/17

★★★☆☆
3
あきちゃん
2019/04/08

★★★☆☆
3
トシ
2016/07/20

★★★☆☆
3