
山川光男
yamakawamitsuo
水戸部酒造、楯の川酒造、小嶋総本店、男山酒造
みんなの感想
らび
2025/06/30
2024 はる 純米吟醸
720ml ¥2,200(税込)
1,800ml ¥4,125(税込)
製造元:株式会社水戸部酒造
山形県天童市
米作りから酒造りまで一貫して手作りにこだわる純米蔵。味わい豊かでキレの良い酒質が特徴。
蔵初の低アルコール仕上げ。さわやかな発泡感が感じられる。
2024年のテーマは「時代を超えた酒造り」。今回は近未来を見据え、環境のためにCO2を少し酒に閉じ込めたそうだ。
※ 山川光男(やまかわみつお)は、山形県内の4蔵元が結成した志のあるユニット。銘柄の一文字ずつを取って名づけられ、生命を吹き込まれた。
製造年月:令和6年2月
原材料名:米(国産)・米こうじ(国産米)
使用米:出羽燦々
精米歩合:60%
アルコール分:15度
★★★★☆
4
tkz
2025/04/30
10周年記念 貴醸酒
酵母 ー 度数 16度
酒米 ー 精米 ー%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
4BY 5.3 3520円/720ml
5月1日開栓。上立ち香は甘モワッと爽やか。口当たりやや丸み。先ず貴醸酒的にはドライな味わいだが、貴醸酒らしい甘味は十分。下支えの旨味苦味もあり旨い。5月3日完飲。
★★★★☆
4
けんさく
2025/04/13
とぼけたラベルとは裏腹に王道の旨さ。やさしい味わいながらしっかりと米の旨みを感じる。
★★★★☆
4
ぶーちゃん
2025/04/09
★★★☆☆
3