
飛騨の華
hidanohana
平田酒造場
みんなの感想
オリゼー
2023/10/29
18%、最初は辛いを通り越して苦かったが、開栓してから2、3日経ったら芳醇で甘く後味は辛い、良い味わいになった。リピートあり。
18%, it wasn't spicy at first, it was bitter. However, a few days after opening the bottle, the taste became rich, sweet, and had a spicy aftertaste. I’ll be repeat it.
★★★★☆
4
あつ
2022/08/29
20220828 岐阜県高山市 平田酒造場 特別純米 飛鷺HIRO 飛騨の蔵元巡りで購入しました。辛口スッキリしたお酒です。
★★★★☆
4
酒主T
2021/07/27
飛騨の華 本醸造です。利き酒セットの一杯ですが、これが一番淡麗な味だったな~。飛騨のお酒は淡麗なんて無いのかな?と思いつつ、色々と飲み較べるとこれが淡麗に感じました。多分新潟のお酒なんかと較べると、全然淡麗じゃないかもしれないけど・・・。この辺はぬる燗で飲んでみると良い感じの淡麗かな??
★★★☆☆
3
りくがめ
2020/01/11
梅ごよみ・・・星五つ
蔵酒 ・・・星三つ
酔翁 ・・・星四つ
梅酒がとても美味しかった
酔翁は古酒にしては非常にマイルドで美味しかった
★★★★☆
4
おかき
2019/03/09
ザ・酒
個人的に好んで飲む感じではない。
初心者にはお勧めできない。
★★☆☆☆
2
かけうどん
2018/07/01
純米酒 飛騨の華/平田酒造場(岐阜)
15度 65%
香り控えめ穀物系。ちょっと硬い口あたり、苦め。辛口。
★★☆☆☆
2
go
2017/06/05
すっきり甘さ控え目ほのかな旨味
夏に合うお酒
★★★☆☆
3
キャネル
2017/03/26
上品な甘さが喉を通った後も、残る。
★★★☆☆
3
K
2015/11/29
純米大吟醸
地酒屋で買ったものを水明館にて飲む
★★★☆☆
3
YIHAN
2022/05/15
★★★★☆
4