
瓢太閤
太閤酒造場
みんなの感想
初しぼり純米原酒 めっちゃ飲んだ翌日でも飲めるスッキリ美味しい
初しぼり純米原酒
吉池にてツレが購入
吉池でホコリかぶってたのをツレが救済
ガンモ入り若竹煮、有職の鮎寿司、大豆五目煮、いぶりがっこポテトサラダ、小松菜と湯葉の煮浸しは辛〜い!
アイナメの刺身とカンパチのカマの塩焼は場所によって青りんごっぽい甘さを感じる〜
1,400円位だったと
好みじゃないかなぁ
ツレは★4だって
大吟醸
まったく癖がないので飲みやすい一方で、後味のコクも強く美味い。
阿波太閤
美味し
眉山登頂後購入
高蔵寺のアピタでお勤め品になってたので買ってみた。珍しく徳島の酒。
やや辛口だが華やかな吟醸香、舌ではややクセだが軽く、喉では控えめな辛口、日本酒感が後引く。
後味がキナナルので☆は低めだけど、(冷蔵ケースの蛍光灯は消されてたとはいえ、)スーパーの売り場に半年以上置かれてたとは思えない美味さ。特約店探してみようかな。
純米吟醸
香り華やか すっきり系
四国酒まつりクラウドファンディングシリーズ 吟醸阿波山田錦 ほんのり旨み 意外とすんなり味わえます
純米吟醸 渦 外出にて地酒を試し飲みに購入、やや辛口か、飲みやすいですね、食中酒としても。
銘柄は違いますが、製造元が一緒なのでこちらに登録
ほんのり甘く、深みもある味わい!
■純米大吟醸
・2019/2/1 かがやき
瓢太閤 純米大吟醸
やや甘口のフルーティーな味わい
銀座 紋別にて
純米吟醸
お燗吟醸
ザ日本酒やったわ
これは珍しいと思います。瓢太閤の限定流通品。何でも獺祭と同じ酵母を使ってるらしく、昨年から新しく徳島で作ってるらしいです。透き通る様な口当たりで、食事を引き立ててくれます。てか、ほんとに美味い(笑
阿波天水 純米吟醸
スッキリ、甘みも程よい加減
飲みやすい酒です。
吟醸
名西ちっか場
アルコール臭が強くイマイチ。
好みの問題かもしれないけど。
(キョーエイ藍住店 本体価格286円)