
伊予賀儀屋
成龍酒造
みんなの感想
無濾過純米生原酒限定選抜
愛媛県産松山三井米100%
精米歩合60%
食中酒として香、味バランスよく呑み易い
イワタヤスタンド🍶カスミセット🍶伊予賀儀屋 無濾過 純米おりがらみ生 責任仕込酒
伊予賀儀屋 TOSHI’S SAKE 無濾過 純米おりがらみ生 責任仕込酒
穏やかで爽やかな新酒の香り、ほんのり柑橘系&白桃も
😁
上澄みはフレッシュな程よい甘旨味が広がって辛&酸でキレる。
オリを絡めてちょいとビターでほんのりグレフル感もあって旨い〜🤣
久しぶりの愛媛酒、旨かった〜😋
伊予賀儀屋 無濾過 純米吟醸 松山三井 黒ラベル (愛媛県産松山三井)
辛みそこそこ、キレ良し。刺身に合わせたい ★3.7
無濾過純米吟醸生原酒
限定センバツ
【青ラベル】本醸造(精米歩合60%)、無濾過、一回火入、アルコール分16.5度
Kagiya Seven Rich Taste
無濾過純米酒 精米 70% 酵母 協会7 酸度2.7
酸味が立って旨みと日本酒感がくる風味。
無濾過純米吟醸 松山三井 黒ラベル 一回火入
酸味のある日本酒感に旨みがくる風味。
無濾過純米 松山三井 赤ラベル
一回火入
日本酒感に酸味と旨みが続く風味
伊予加儀屋
ほどよいキレ。美味い。いつでも飲める。★3.9
愛媛のお酒をリピート。
スッキリ系甘味少なめで、温度帯も幅広いようなので、万能食中酒!
丸田酒舗にて。
味口 本醸造
無濾過 青ラベル
あっさり 軽い スイスイ
少し物足りない
純米 和みラベル やや甘み 落ち着くよ
久しぶりの日本酒。
限定熟成日本酒と謳うだけあって重い!!けど、うまい😋
賀儀屋 日本酒の日記念酒
毎年かかさず飲んでる本酒も9期目に!日本酒沼にハマったきっかけのお酒です💡
華やかな林檎香🍎ちょい熟。ジューシーな酸味とジュワッとした甘味。終息は早めで後半は一転してやや香ばしい風味。辛味がやや舌に残るもキレは非常にいい
今年も非常に良き!💯
#日本酒の日
賀儀屋 純米原酒
ひやおろし、17.5度。薄い和梨に微々醤油の香りとアル香。旨味とコクのあるややこってりした飲み口。角なく落ち着いたまろい甘味に酸味がピピっと主張し、旨味がじわじわ強くなり長時間口内に留まる
終盤若干辛味もあるかなくらいで一貫してつるり綺麗かつパワフルで最高ですね💯
月見純米
作り手が唎酒して選抜した番外編。
香りは高く、しっかりとした飲み口。
伊予賀儀屋(いよかぎや) 純米吟醸生原酒
おいしい酒倶楽部(八王子)
賀儀屋 味口本醸造
無濾過、一回火入。苺ジャム、ヨーグルト、黒糖。ややクラシック日本酒の雰囲気で太い酸味にコクある甘味が纏いボディしっかり目。後半は特徴的な昆布系旨味じわり、ただ数年前より旨味の印象は軽めで甘味が強い。辛味と苦味で引き締める
単体より肴と飲んで楽しむ感じですね😋
蔵開き限定、純米吟醸生原酒。
甘味も感じる、イソアミル系の濃厚な香り。軽い口当たり。後味は軽い。
無濾過 純米大吟醸 しずく媛45
味口本醸造 瓶火入れ
風味豊かでよし!
後味軽い