金鯱

kinshachi

盛田金しゃち酒造

みんなの感想

kake
2025/01/13

甘口でスッキリ飲みやすい

★★★★☆
4
たま
2025/01/12

名古屋 ちょい辛い

★★★☆☆
3
らび
2024/10/17

純米大吟醸酒
720ml ¥2,354(税込)
1,800ml ¥4,708(税込)
香り、甘、酸のバランスが良い。まろやかな味わいは、和食の食中酒として最適。
原料米:山田錦(100%)
精米歩合 :50%
アルコール分:15度以上16度未満
日本酒度 :+1
酸度:1.4

★★★★☆
4
殿との
2024/09/29

華やかな香り、旨味や酸味が優しすぎかな、おいし。

★★★☆☆
3
週末飲んべえ
2024/09/23

名古屋のたびにて😀うまみとコクのあるワンカップ🍶シャチホコの絵がイカスー🍶

★★★★☆
4
Taka
2024/08/24

大吟醸
沖縄県 あるこりずも にて

★★★☆☆
3
PTyamahiro
2024/06/23

金鯱
山田錦
吟醸原酒生貯蔵酒

★★★☆☆
3
らっしぃ
2023/09/29

金鯱 純米吟醸
ゴツい。美味しくない。★3.0

★★★☆☆
3
sloppy drunk
2023/08/08

金鯱 純米吟醸

★★★☆☆
3
ショコラ
2023/04/30

金シャチ✨

★★★★★
5
らび
2023/04/10

夢吟香 純米酒
720ml ¥1,375(税込)
1,800ml ¥2,750(税込)
愛知県産酒造米「夢吟香」を65%精米し醸した純米酒。
丁寧で繊細な仕込みによりコメを溶かしすぎることなく、きれいな味わいながら夢吟香本来のコメの旨味を最大限引き出した。
純米酒らしいしっとりとした味わいで米の旨味を引き出しつつ、雑味の無い酒。
精米歩合 65%
日本酒度 +3
酸度 1.5

★★★☆☆
3
かずKAZ
2022/11/11

名古屋お土産 金シャチワンカップ 意外と落ち着いた味わい

★★★★☆
4
オリゼー
2021/04/17

黄色味かかった色。辛いが旨味をあまり感じない。苦味を感じる。

★★★☆☆
3
だんご
2020/08/05

ガツンとくる辛口!
スカッとしていい感じ!

★★★☆☆
3
打良ダラ夫
2020/04/22

寒造りしぼりたて 特別純米生貯蔵酒。初めて見つけた酒屋さんで購入。甘みと適度な濃厚さ。

★★★☆☆
3
songven
2020/04/21

ん?なんだこれは?今まで飲んだことのない味とバランス。甘みが強いわけでもなく、辛味が強いわけでもなく、アルコール味が強いわけでもない。バランスはよく取れていて、口当たりもよくて、しかも極端に尖ったところがあるわけでもない。まさに「可もなく不可もない」地酒。しかしそれだけにどんな料理にも合う!

★★★☆☆
3
2020/02/05

大吟醸 令和元年全国新酒鑑評会金賞受賞酒
やや黄色がかって艶あり。甘味、旨味強い。フレッシュな中にほのかな香り。

★★★☆☆
3
半助
2019/12/26

乾杯、旨い酒呑んでええ感じ、少し辛口かな。

★★★★★
5
ぬる燗
2019/09/02

中辛かな。飲みやすいので、
ずっと飲んでいられそう👍️

★★★★☆
4
Holly
2019/04/15

やや、クセあり。甘め。

★★★☆☆
3
アツパパ
2019/04/10

恥ずかしながら、始めて見た銘柄。愛知県半田市の酒。旨味が有りながら切れもよい。次に見かけたら買いだ!

★★★★★
5
noow
2019/03/13

金鯱のキャンペーンであたった!

★★★★☆
4
芝良太郎
2018/12/13

生本醸造。度数低めで添加アルコールが分離した印象。トボけた酒だな。

★★☆☆☆
2
tkz
2018/05/21

しゃちカップ
酵母 ー 度数 15度
酒米 ー 精米 70%
酒度 +5 酸度 1.4 アミノ酸度 ー
29BY 30.2 220円/180ml
5月20日開栓。実家に帰省して帰りの新幹線内で飲んだもの。写真を忘れたため公式HPから。上立ち香は昔の日本酒風情。確かに辛口な味わい。しかし突出するところは無く、全体的に平坦な味わい。カップ酒的にはクセが無くて良いかも。5月20日完飲。

★★★☆☆
3
ヨッシー
2017/11/21

ちょっとだけ角があります、もう少しまろやかになれば、最高品になりそう。
純米酒搾りたて。
精米歩合60%
日本酒度+2
酸度1.8
ちょっと辛口かな?

★★★☆☆
3