
四海王
福井酒造
みんなの感想
香り抑えめ味わいスムース。濾過感は有りつつも薄くは感じずなかなか美味い。温度が上がってくると開く感じの万能感も好印象。コレで¥1,200-ってスゴイですよ。
先日の横浜での愛知県イベントでの戦利品。まだまだ知らない蔵がたくさん有りまする。
純米酒 福
夢吟香 精米歩合40%
純米大吟醸
華やかな香、味は甘め
豊橋市 やや辛口
夢幻
THE BEACH KUROTAKE
知多半島
オークワ 680円
2022年2月製造
3/11購入
二級酒っぽいくささがある。
燗にむくさけ
伊良湖へのミニドライブにて
「道の駅田原」で購入^ - ^
口にすると香りが楽しめ、後味に酸味がほどよく残るお酒です。
香りは少ないがしっかり日本酒の味がして飲みやすいく、すっきりしている。
重みのある日本酒では無いので、女性向きかもしれません。しかしコストパフォーマンスはGoodです。
四海王 夢吟香 純米大吟醸
清酒カップ
豊橋鉄道 おでんしゃバージョン
おでんしゃのオリジナルパッケージにオリジナル升が付いたものです。先日念願叶いおでんしゃに乗り記念品としていただきました。
味は普通のカップ酒です。
純米酒 福 磨き59% 立ち香、ヤバシwww‼️含むとイイ感じの酸味からの米の旨味を感じまする〜〜(^o^)タマタマ今日は、鶏肉のマリネで、良く合いましね〜〜酔いと思います(^_^)v
純米酒 福
豊橋の地酒
燗が良い🤗
福
精米歩合59%
純米吟醸 夢吟香
精米歩合55%
口に入れたときにいやな感じはせず、旨味がサッと広がり、後味もあまり残さないためにスッと飲める。
食中酒ということもあってなかなか飲み飽きない味でだいたいの料理にマッチし、飲むときに困ったらこれを選ぶとほぼ間違えはないと思う。
720瓶は2000円もしないので手軽に楽しめるいいお酒です。
夢幻
今宵の友。雑味のないスッキリした辛口の味がしっかりした器を形作っていて、その器に軽い旨味で満たされているような。後口は軽く、上顎に抜けていくような感じ。ほんと、色んなキャラの友が居るもんですね。(^^)v