
代々菊
yoyogiku
代々菊醸造
みんなの感想
ナオ
2024/12/24
レッツゴー吟田川 本醸造 生原酒 しぼりたて蔵出し。やや甘み酸味苦味グレープフルーツ系の柑橘感。
★★★★★
5
銀つば
2022/09/03
活性生酒
★★★☆☆
3
好酒爛漫
2019/10/31
無ろ過生吟醸、雪洞(ぼんぼり)
★★★★☆
4
芝良太郎
2019/10/26
小さな蔵の逸品、それが吟田川。
★★★★☆
4
loco
2019/08/16
吟田川 雪洞 (ぼんぼり) 無濾過吟醸
雪中貯蔵酒 越淡麗 製造年月 2019.7
720ml
★★★☆☆
3
ナオ
2017/07/18
吟田川(ちびたがわ) 特別本醸造。熟成感ややまろやかやや辛口。
★★★★☆
4
トリスタ
2017/05/24
スッキリ呑みやすい。
アル添感が、弱冠します。
★★★☆☆
3
じゃいあん
2016/11/21
吟田川(ちびたがわ)特別純米
★★★★☆
4
じゃいあん
2016/08/24
吟田川(ちびたがわ)純米吟醸 無濾過生原酒
微かにオリが入っていてメッチャ美味い!
★★★★★
5
tokusan1go
2016/04/20
澄滓!
大吟醸以外のすべてのお酒のおりの部分を詰め込んだお酒です。
★★★★☆
4
arata
2015/06/22
代々菊醸造
無濾過生原酒 しぼりたて蔵出し
アルコール:19%〜20%
精米歩合: 60%
原料: 米、米麹、醸造アルコール
アル添されていますが、かえって荒々しい感じかして良いかと思います。
★★★★★
5
さぶろうパパ
2014/08/13
地元の酒屋でした出逢えないお酒!吟田川、米山の伏流水で醸したお酒をいただいてます。辛口のお酒は料理を選びませんよ!
★★★☆☆
3