
高尾山
takaosan
中島酒造場
みんなの感想
warinao
2024/05/03
高尾山 特別純米
味が濃く香りが低い醇酒のカテゴリー。わかりやすい辛口テイスト。さらっと軽く、スッキリとして後を引かないキレのよさが飲み進めても飽きがこない。
★★★☆☆
3
いちょう
2022/12/31
うーん、ちょっとピンとこないなあ。
★★☆☆☆
2
masa
masa
2022/01/31
八王子の道の駅で!普通の淡麗
★★★☆☆
3
りん
2022/01/30
熱燗
苦味強め。辛口
★★★☆☆
3
山さん、
2019/08/11
特別純米 磨き60% 今日は山の日なので、開栓致しましたよ❗️高尾山は標高599mらしいですね〜(web調べ)高尾山より遥かに標高の高い所に住む 自分は、毎日、山の日ですよwww(^^)v やや辛口との【高尾山】では、有りますが、自分的には、旨口でしょうか⁉️ 結構好きかも知れません、東京の國酒も捨てたものでは、有りませんね❣️
★★★☆☆
3
みねぴ
2019/01/05
特別純米 60%
おんど
★★★★☆
4
かすり
2018/02/14
2/10日に飲みました。東京はあきる野市 中村酒造 高尾山 ワンカップ。高尾山山頂で飛び切りの熱燗でいただきました。冷えた身体に沁みました。まろやかな米の旨味とほどよいアルコール感です。多分、家で飲むより3倍美味いです。
★★★☆☆
3
W-Field
2017/08/11
高尾山ビアマウントにて
スッキリ辛口
★★★☆☆
3
かすり
2015/12/18
東京はあきる野の千代の鶴の蔵 中村酒造 高尾山 辛口 清酒。舌にピリッと来る辛口ながら円やかな旨味も感じます。飲んでるうちに、澄んだ旨味しか感じなくなってくる。。コスパめっちゃ高い。
★★★☆☆
3
まる
2015/09/28
すっきりしてて飲みやすい。
★★★★★
5
borrachero3
2015/02/20
馬鹿にするなかれ
かなりいける
薬王院に奉納
是非 高尾に行ったら
呑んでちょ。
★☆☆☆☆
1
W-Field
2024/08/15
★★★☆☆
3
mori2000
2022/05/05
★★★★☆
4