
七水
虎屋本店
みんなの感想
七水 純米吟醸55 五百万石
イワタヤスタンド🍶うまいヤツセット🍶 七水 純米吟醸5 5 雄町 無濾過生酒
純米吟醸 55 雄町 生酒
七水 FOUR season WINTER
にごり酒。口に含むと炭酸感。スッキリしてて、見た目より甘く無い。うっっすら甘い感じ。ラフランス感はないけど、口に入れると芳香さはある。美味しい!!
純米吟醸55 雄町
栃木県宇都宮、雄町米55%の純米吟醸。酸と甘みの力強いがっぷり四つが頼もしい。
AUTOMN ひやおろし
「実家」茨城
純米酒
甘味が強く瑞々しい
七水 純米吟醸55 生酛雄町 (雄町100%)
さっぱり、あっさり、ほどよく華やか。食事を邪魔しない酒。2日おいたら雑味が増えて頭痛くなる...★3.7
七水 純米吟醸 雄町 (雄町)
いま流行りの甘うま系。超華やかで、ほどよい酸味が心地よい ★4.5
純米大吟醸、夢ささら100%使用、50%精米、無濾過生酒、フルーティーな香りとコクを感じる、これは後をひく酒。星4.8。
純米大吟醸、夢ささら100%使用、50%精米、無濾過生酒、フルーティーな香りとコクを感じる、これは後をひく酒。星4.8。
純米大吟醸、夢ささら100%使用、50%精米、
純米吟醸雄町55
フレッシュで果実味のある風味で後味の抜けがよくくどくない風味
Four Seasons “Autumn”
日本酒と甘みがバランスよく、後にほのかに麹感のする風味
辛口純米 無濾過
「実家」茨城
純米酒/栃木県
穏やかな香りと旨味のある味わい。食中酒としても◎
七水 FOUR SEASONS WINTER 活性にごり生酒 (夢ささら 等外米)
上澄みはガツン、ドーンってかんじ。かなり重い。オリを混ぜると途端に爽やかになって飲みやすい ★4.2
七水 FOUR-SEASONS SUMMER
夏限定のフレッシュなお酒
栓が飛ぶほどシュワシュワ感があって、すっきり美味しい。
また飲みたい
七水 CHARMANT
雄町100%
精米歩合 60%
14度
株式会社虎屋本店 栃木
七水の純吟五百万石。
旨いと聞いていて期待値高めの飲み始めながら、上立ち香は微かな林檎と綿菓子。含めば若いメロン、キウイ、青リンゴ、白桃などのみずみずしいフルーツが一気に舌に転がってくる。微発泡も爽やかさとジューシーさを引き立てるのに貢献していて、後半にのど奥の方でビターを感じるので、クドい事無く飲み応えを堪能できる。
燗では白玉の香りが強まり、果実の香りは米の甘旨へと差し替えられ山形の酒かな?というくらい和食が欲しくなる。繊細な旨味が引き立って綺麗である。
売っているところが余り見かけないのだが、見つけたら即買った方がいい!
純米吟醸雄町 歩合55 alc.16
爽やかで最後に少し残るアルコール感がやっぱり好き。
草津の隠岐で。
純米 3.5
日本酒だけどサッパリ
刺身とか料理と合わせる
このままだと華やかさも甘みもない
ジョイホン
1500円リピはない
栃木・宇都宮市の酒、七水
あさひの夢80%、五百万石20%
精米歩合65%
無濾過・うすにごり
純米酒
久しぶりの七水。
ドライに仕上げて食中酒タイプ。
美味い(*´꒳`*)