
菊
虎屋本店
みんなの感想
フルーティーで甘め。飲んでのは「七水」ですが載ってなかったので菊で入れました。
温燗で
蔵元さんにて。
大吟醸山田西錦。
上品な味のバランス✨
ちょっとしゅわしゅわ。
美味しいです😆
お高めだから、普段買いは出来ないけど…贈答用か自分ご褒美にいいかも😊
いつも、虎屋さんはアル添なのがわからないくらい絶妙バランスで入れるのが好み🎵
今回も、さすが虎屋さん!な美味しさでした💕
ご馳走さまです✨
Special Edition 山廃 原酒 2017。
濃厚な味わい。酸味の効いた旨口。
栃木は宇都宮市 虎屋本店 菊 Special Edition 山廃。雄町100%の山廃。程よいコクと酸味のバランスが良いです。後から、苦味がクッとせり上がりいい塩梅で締めてくれます。ゆるゆる飲みたいお酒。原酒なので飲みごたえは十分。 #日本酒 #虎屋本店 #菊
栃木は宇都宮市 虎屋本店 菊 ワンカップ。独特な酸味あるコク。い草のような草臥れた熟感も良い塩梅ですね。 #日本酒 #虎屋本店 #菊 #ワンカップ
旨いよ
雷都物語 特別純米酒。
穏やかな飲み口。ほのかに甘く旨味のある味わい。
栃木は宇都宮の虎屋本店 菊 かめくち酒 生 新酒。20%の強固な味わいの割には、円やかで柔らかい味わい。じわじわと効いてくる遅効性の旨味。綺麗にスッキリ消える後味も見事。危険なお酒ですね。。
かめくち 生酒。
20度と高いアルコール度数ですが、瑞々しく爽やかな旨口なので、それを感じさせないです。
清酒 ワンカップ。
やや濃厚で嫌味のない旨口。
栃木は宇都宮の虎屋本店 菊 ワンカップ。キレと旨味のバランスが良く、飲み口も良いです。真っ当に美味い日本酒。宇都宮以外では殆ど見かけない本当の地酒。
純米大吟醸
綺麗で旨い酒。まったく抵抗なく飲めます。
ひやおろし 月見酒
あじわいがあり、うまい
季節はずれで呑みましたが来年も飲みたい
虎屋本店
菊
純米大吟醸 辛
えげつないうまさ。
虎屋本店 菊
大吟醸
さすがの味、さすがです!
若干甘めのスッキリ系の純米酒
いい感じですよ。
史上最強大当り❗✨
甘くてトロトロ、余韻も長く❗✨
コクもあり、素晴らしい❗✨
山田錦 四割磨き
鼻に抜ける香りが良い感じ‼
シュワっと甘くてスッパキレ❗✨
濃醇❗✨
[菊]premium 純米 雄町
麹を多くして甘みを付加するためか岩清水と似た香り。舌先にピリリとくるのは澱が効いてるためだろうが、まろやかな甘みが全体をまとめていてとても飲みやすい。
暫くして…麹臭さが丸くなり、甘くトロミのある旨み、微炭酸と喉を通る頃には酸味と程よい切れ口!旨い!!
雄町菊プレミアム 麹2.5倍 開封したら栓がポンと音を立てて飛んでた(((o(*゚▽゚*)o)))
香りは麹臭い!濃い甘み、濃い旨み、軽い炭酸感。旨い!少し麹臭いので開封後暫くたった味が楽しみ!ロットナンバー47/347 ってことは、全国に347本しかない?ありがたや〜