
琵琶の長寿
池本酒造
みんなの感想
純米吟醸 蔵人 生 60%
赤鬼 アド街撮影
純米吟醸 赤鬼限定 生酒 50%
赤鬼
純米吟醸 限定品 生 50% 赤鬼
純米吟醸 限定にごり酒 生
50% 赤鬼
純米吟醸 限定にごり酒 生
50% 赤鬼
純米吟醸スパークリング活性にごり
にごりだけあって濃厚なお米のサイダーという感じ。
濁っているのに辛口
面白い味!
純米吟醸 和の宝珠
にごり
純米吟醸にごり酒 生酒 ☆4.5
見た目からどろっどろ。
うわだちかはやや辛めか。
口当たりはするっと、同時に酸味がピリリと来る。嫌味はない。どちらかというと爽やかなキレ。くどくなく、目からウロコのお酒というべきか。
スッキリと甘酸っぱさがある濁り
上選
滋賀は高島市 池本酒造 琵琶の長寿 純米吟醸。サラッとした旨味です。綺麗にまとまっていら感じで飲みやすいです。吟醸感よりも熟成感の方が強いです。濃い目が好きな人には少し物足りないかも?10/23に飲みました。
純米活性にごり酒
噴出がおさまるのに時間かかった😅
純米活性にごり酒
噴出がおさまるのに時間かかった😅
純米吟醸スパークリング 活性にごり
どぶろくのような味わい。濃い!(笑)
琵琶の長寿 純米吟醸
山廃の様な酸味が広がります。旨味がば〜と広がるかと思いきや...すっと無くなりキレていきます。山廃の良さと呑み易さを備えた旨しお酒です。ありがとうございます!
また写真が...再アップします。
純米吟醸生スパークリング活性にごり
おりが多めでコクありタイプ
吟醸酒 愛しぼり 今まで飲んだ中で一番美味しいお酒。本当に旨い。飲み口はすっきりしているのに、口に入れると香り高い芳香が口いっぱいに広がる。
吟醸 滋賀を代表するお酒。美味しい。
飲んだのは、純米酒。純米酒らしいしっかりとした味わいで、色も黄色味が強いです。酸は強くないですね。でも、そこそこの酸味が甘くなりそうな味を引き締めています。値段も安く、コストパフォーマンスもいいと思います。
ほのかに香り、飲みやすく口当たりもよい。
純米吟醸 生原酒
最初の写真右
純米酒 琵琶の長寿
米の旨みが感じられる美味しいお酒。
旨すぎて直ぐに無くなりそう(笑)
純米活性にごり生