
飛龍
hiryuu
飛龍酒造
みんなの感想
satsuma
2024/07/30
2024年7月30日紬季にて。
★★★★☆
4
墨花
2023/04/17
華やかでもないし辛口でもないが
バランスが良くて飲みやすい
ほのかに吟醸香もある
★★★★☆
4
お酒大好き
2022/10/09
純米大吟醸 新澤酒造 宮城県 愛宕の松 伯楽星
★★★☆☆
3
kana-ko
2022/03/25
旅館 清流庵
★★★★☆
4
レイラ
2022/02/19
純米大吟醸
美味しいんだけど、料理と一緒だと負けてしまう
酒単体でも味わいという意味では薄いかな、アルコールの刺激はあるけど
あともう1つなにか欲しい
★★★☆☆
3
星空
2020/09/20
純米大吟醸。
違和感無くスイスイと飲めちゃうヤバいやつ。
★★★★☆
4
のり
2020/08/14
白?
さっぱり柑橘なかんじ
★★★★☆
4
Haku
2019/08/23
大吟醸。やや甘口スッキリ。
★★★☆☆
3
W-Field
2019/04/16
甘口かな
★★☆☆☆
2
Return
2019/01/24
癖強め
仙台 さくら亭
出前授業打ち上げ
★★★☆☆
3
SHINO
2018/12/25
美味しい 純米大吟醸 あっさりしてて口にあう
★★★★☆
4
ユー
2018/02/05
飛龍 純米大吟醸
甘露がしたたります。
新橋 千代の蔵にて
★★★★☆
4
カブス
2017/11/20
後味スッキリ、綺麗な飲み口。
★★★☆☆
3
とき62
2017/09/24
はくらくせいの同じ蔵元
大吟醸
★★★★☆
4
ひでき
2017/03/05
スッキリしてやや甘め。匂いをぜんぜん感じない。むかし居酒屋で奮発して飲んだ獺祭に近い?
★★★☆☆
3
らせんのhADo
2016/10/19
純米大吟醸
ちょっと酢エチ感と酸味があるけどこれはこれでという感じ。
★★☆☆☆
2
としゆき
2016/05/28
ほんのり、香る。味としては米の旨味がしっかりしている。甘さは少なくてすっきりしている。
仄かな苦味が引き締めてる 時間をおくと旨味甘味が強くなる
★★★★☆
4
としゆき
2016/05/28
ほんのり、香る。味としては米の旨味がしっかりしている。甘さは少なくてすっきりしている。
★★★★☆
4
次亜酒仙
2016/05/01
飛龍 純米大吟醸
野洲@20160416
★★★☆☆
3
みねぴ
2016/03/11
純米大吟醸 50%
采
★★★★☆
4
まなびー
2016/03/10
純米大吟醸
フルーティーとはこのこと
★★★☆☆
3
nob
2016/02/28
気軽に楽しめる最高の純米大吟醸❗
朝日米で、仕込まれた酒らしく
呑みやすく 幾らでも呑めそうです!
又飲みたいと思える酒でした。
★★★★★
5
sunnydays
2016/02/14
純米大吟醸
★★★★★
5
sheer
2015/12/18
山田錦
★★★★☆
4
のり
2020/12/28
★★★☆☆
3