
梁山泊
ryouzanpaku
信州銘醸
みんなの感想
さとしゅ
2024/11/26
さっぱりしてて口当たり良い。あとからやや強めの辛さ(アルコール感)が出てくる。料理との相性は良さそう!
★★★☆☆
3
山さん、
2019/08/26
梁山泊の別誂え 吟醸 無濾過生原酒 磨き49% この蔵元さんは、超軟水仕込みが特徴で、フルーティで芳醇な國酒を醸されますね〜〜 開栓より、立ち香香ります、含むと、パインからのリンゴの様な酸が立つ感じで、まいう〜❣️かと言って後口は、キレ良し👍 別誂え、最も信頼出来る酒屋さんのオリジナル國酒らしいですが、、レアな(いっぽん)⁉️
★★★★★
5
Hal-Papa
2018/06/12
吟醸 梁山泊(49%)(300ml)
長野県上田市・信州銘醸㈱
やや甘口。飲み干した後に雑味が残るが、十分許せる範囲である。
実は別所温泉の宿で部屋飲みしようと冷えたものを購入したが、観光疲れで寝てしまったため飲めず、自宅飲みとなった。宿で飲んだら、より美味しかったかもしれない^^;
2018. 6.11 自宅
★★★★☆
4
m.s
2016/05/21
吟醸
香りは穏やか、少し甘くタルいような香り
含みも優しく甘味が来るが、抜け香が、アルコール感が少し強い
旨いが安さを感じる出来
長野からのお土産物
★★☆☆☆
2
マルコ
2018/09/29
★★☆☆☆
2