
若竹鬼ころし
wakatakeonikoroshi
大村屋酒造場
みんなの感想
しまたろー
2024/02/25
弘法水
奥大井民話シリーズ 特別純米酒
60%精米 米の風味が後味として広がる
★★★★☆
4
cyamagata
2022/11/03
Good
★★★☆☆
3
tsuka
2021/10/16
木鶏 千駄木
一般的な鬼ころし。
悪酔いしそうだけど飲みやすい。
★★★☆☆
3
aj
2019/06/21
鬼ころし 純米吟醸
★★★★☆
4
竜の字
2019/04/05
「鬼ころし」銘柄は数あれど、愛知岐阜三重圏で「鬼ころし」と言えば、低レベルの…料理酒程度のお酒ですが、静岡の「鬼ころし」良いではないですか👍
★★★☆☆
3
酒好亭米助
2019/03/24
しぼりたて 特別純米生酒
★★★☆☆
3
jessie
2019/02/17
飲みやすい、アルコール感がないからスイスイ飲める甘め
★★★★★
5
かつやん
2019/01/08
特別純米原酒
★★★★☆
4
れおん
2018/08/28
飲みごたえのあるタイプ!
美味い😋
★★★★☆
4
YANCHAMON
2018/07/28
静岡県島田市の大村酒造の純米吟醸「大井川の詩」毎日飲めるお手頃な純米吟醸、酸味を感じる飲み口です
★★★☆☆
3
ぱんとれもん
2018/01/09
五百万石 使用
原酒のため少々度数は高め。
飲みやすい。辛口。旨味有り。山なりな感じ
試しにハイボールのようにして飲んだがこれが意外と良い。炭酸が抜けた後に甘みがスッと来る感じがたまらない。原酒ならではなのかな?
★★★☆☆
3
ことみ100%
2017/10/20
お米感と、辛口で酸味がある。
★★★★☆
4
ナオ
2017/06/23
特別本醸造生原酒。
★★★★☆
4
くま
2017/06/10
鬼乙女の方だけど
★★★★★
5
まーー
2017/05/07
スッキリ、夏の酒
★★★☆☆
3
masa68
2015/07/15
特別本醸造生原酒
名前と裏腹なフレッシュさが良いです。
★★★★☆
4