
金明
根上酒造店
みんなの感想
米だけの酒
この日一番美味しかったかも
2024/04/20
静岡美酒祭
杜氏1人で頑張っているらしい
静岡 御殿場のあたりのお酒
味濃い華やかめ
鈴廣蒲鉾屋さんで購入
金明 純米酒
沼津の酒屋 720ml 1,430円
精米歩合: 60%
度数: 15〜16度
沼津港帰りの酒屋で、なかなか手に入らないと言われ購入。
蔵元が一人で仕込んでいるので生産量は本当に少ないらしい。定番商品もないのでその時にあるものを手に入れるという感じらしい。
https://www.sake-tomitaya.com/products/list?category_id=9
酒の旨みがすごい。今の流行りの味ではないが、良い作り。
静岡…御殿場酒🍶
お初となる金明😊
やや甘く香る…美味しい♥
金明 神力
熊本県産 神力100%使用。
スッキリ淡麗辛口ながら、アルコール度15度と、飲みやすいお酒です。
嫌いな蔵ではないんだけど、スーパーで買ったものだし、さして旨くはなかった。
60%
20191207 静岡県御殿場市 根上酒造店 金明 純米生原酒 静岡のお酒にしてはかなり 甘めの原酒です。
好きです。
金明 特別純米酒
ほどよい甘み、濃さ、香り。コスパが非常に良い ★4.0
純米吟醸 生酒
トロリとして甘い。それでいて濃すぎない。とても呑みやすい。
2018/12/22
静岡県御殿場市 根上酒造店「金明」山廃
甘っ!あっま!
美味しい…好きな味
静岡駅南口「豊丸水産」
どっしりとした味わい
静岡は御殿場市 根上酒造 金明 純米酒。落ち着いた円熟味のある旨味。程よい辛さが寿司の旨味を引き立てます。 #日本酒 #根上酒造 #金明
純米吟醸。甘く旨口です。冷蔵で。同郷で知らなかったよ。間違いなくリピーター。
純米吟醸。甘く旨口です。冷蔵で。同郷で知らなかったよ。間違いなくリピーター。
金明。最近、人気があるんだとか。
初めて飲む。
寿司ネタを邪魔しない。
本郷寿司屋。
本日封切り、酒徒徒然。
本日の開栓は静岡県御殿場市 根上酒造店の「金明:純米酒」
金明は富士山頂から湧き出る金明水に由来する。なるほど、こちらも正しく霊水のごとく体と心に沁み渡る1本です。
静岡県御殿場市、根上酒造店「金明 純米原酒しぼりたて生酒」。香りはおだやかなバナナ様。辛口で苦味あり、とてもフレッシュ感があります。酸は少ない方かなあ。ちょっと置きたいが、ガマンできるか?
熱燗。飲んだ時のキリリとした後味が特徴です。なのに口に含んだ時は甘みもあります。
ヨーグルトのような酸っぱさ
静岡県 株式会社根上酒造店
金明 純米生原酒
うまみ、香り共にバランスがよく、生原酒らしい力強さが好印象。ほんのりアルコール感がいなめないので、火入れしたものも試したい。美味しいお酒です。
美味しいね!