
赤野
akanoniwatazumi
有光酒造場
みんなの感想
Taka
2024/03/24
『土佐の伊太郎』吟醸
土佐の辛口
沖縄県 きち屋にて
※久しぶりに『辛口の酒』って言い切れるお酒だなぁって思いました✨
★★★★☆
4
abc168
2019/07/13
米味好重, medium to strong body, a bit alcohol after taste
★★☆☆☆
2
幽霊羊
2019/04/23
純米吟醸。辛口。
純吟辛口は避けてたけど、美味しい。
飲み始めは純吟らしさと辛口感のほどよいバランス。最後はやや渋み感ですーッと無くなる
★★★★☆
4
monjiro
2018/12/13
フレッシュ、しっかり、バランスよし、微ガス、特筆する特徴はないがなんかいい。
★★★★☆
4
みねぴ
2017/10/03
潦にわたずみ 土佐錦 50%
尾木芳之杜氏
采
★★★★☆
4
スナッチ
2017/07/04
It's is well balanced Sake with fruity dryness and smoothness in it! 15.5% alcohol 50% polished ! Kochi Prefecture
★★★★☆
4
tanig
2017/05/06
潦(にわたずみ)ていうお酒。
冷やは酸味があってすっきりやけど、ぬる燗にしたらまろやかになっておいしい!
★★★★☆
4
igodoon
2016/06/19
伊太郎
★★★★☆
4
ゲンジ
2016/01/27
お花畑
★★★★☆
4
どら
2016/01/22
メロンのような香り。丸みのある口当たりのあとは香りよりも抑えられたスッキリとした味。好きな味です。
★★★★☆
4
らせんのhADo
2015/11/24
「潦」(にわたづみ) 純米吟醸 むろか生
甘味と酸味に加え、なんか納豆みたいな後味がある。温まってくるとあまり気にならなくなる。
★★☆☆☆
2
fujimotokei
2015/09/20
甘い香りの後に、しっかりとしたお酒の味!
★★★★☆
4
きゃらいろ
2015/07/25
【赤野 吟醸】伊太郎 限定生酒
高知のお酒。
旨味が強い!酸味のバランスがとっても良お酒で辛口好きの方にオススメの一品です!
★★★☆☆
3
次亜酒仙
2015/05/18
赤野 純米吟醸
@20150518
★★★☆☆
3
ギシヤマ
2014/10/31
にわたずみ
★★★★☆
4
mori2000
2022/09/27
★★★★★
5
なな
2019/10/28
★★★☆☆
3