瀧嵐

takiarashi

高知酒造

みんなの感想

らっしぃ
2024/09/15

瀧嵐 辛口純米原酒 龍馬と良助
心地の良いキレ味。まぁまぁ ★3.6

★★★☆☆
3
らっしぃ
2024/09/14

瀧嵐 蔵出し生酒 大黒堂オリジナル 斗瓶取り
えぐみもあるけど、少し甘み。高知の酒らしくない ★3.7

★★★☆☆
3
Jun
2024/08/25

すっきりとした辛口酒
冷酒

ファースト、ほのかな吟醸香
ミドル、舌に辛みと米の旨味
エンド、キレ良く後に引かずにキレる

冷やだと、米の旨味がしっかりしていて酒粕を食べているような味わいになる。

料理、タンパクな料理が良いかも

★★★★☆
4
kaidou_walker
2022/05/14

純米淡麗辛口
銀座まるごと高知にてツレが購入

レモンじゃない黄色い柑橘系?
あまり好きな味じゃないけど、マリネの辛味が抜けてなかった玉ねぎは合う〜(・∀・)
ツレは好みらしく★5つだって!

★★★☆☆
3
そら
2020/03/28

純米吟醸

★★★☆☆
3
たわさん33
2019/08/13

食べ物の邪魔をすることなく、むしろ際立たせる役割。しかし、単体で飲むと、口の中に広がる程よい辛さと米の甘みがしっかりと主張してくる。美味しい!

★★★★☆
4
又八郎
2019/01/22

旨みが深い

★★★★☆
4
TAKA3
2018/04/10

岡田以蔵 土佐の人斬り抜刀斎の名を持つお酒 土佐の酒はみんな辛口ですねー!鰹に合わせれるからか?

★★★☆☆
3
tanig
2017/08/14

いやこれ辛口でおいしいやん!

★★★☆☆
3
がんぼ
2016/06/23

生酒。フルーティ!

★★★★☆
4
duck
2016/05/21

生酒
高知駅にて
フレッシュすっきり

★★★★☆
4
みねぴ
2016/03/19

吟醸 生酒 50%
城西館

★★★★☆
4
いまみい
2024/03/02

★★★☆☆
3
Yoichiro
2019/01/16

★★★★☆
4