
山頭火
金光酒造
みんなの感想
純米吟醸 山行水行
山口出張の土産で新山口駅で買う。スッキリして香りも良く飲みやすい中にしっかりとした味。
詩情の酒山頭火
山口市の金光酒造。程よい甘さが良い。
キレッキレにしてしっかりした呑みごたえの純米吟醸酒🍶防府天満宮⛩️の向かいの酒屋🍶でしか買えない限定🍶ぶちうま!
しっかりした辛口の🍶純米吟醸酒🍶防府天満宮のとある酒屋で購入
旨みとコクのあるワンカップ酒🍶
2020年12月5日(土)
純米吟醸
和酒バー庫裏
まずまずの飲み口
ラベルの詩は五つ星。味はひとつ星…。あくまで個人的好み。味はアルコール味強めの山口地酒らしい味。詩は五つ星!
歩かない日は淋しい
飲まない日は淋しい
つくらない日は淋しい
純米吟醸 山口市
中辛、スッキリした後にコメのコク、甘みもある
+0.5
金光酒造 山口県嘉川 純米吟醸
酒に徹した人生もいい。詩人 山頭火 。
なぜか懐かしい旨みを感じる。この味、日本酒なんですね🎵
ふれんど
月夜の浜辺 純米吟醸酒
しっかりした辛口の限定酒🍶。
純米 味わいしっかり、後口すっきり、やや華やか
旅行先の下関にて。
山口の金光酒造 山頭火 純米吟醸。かなりフルーティで口当たりが良い。濃醇な旨味。綺麗な味です。
山頭火 純米吟醸
すっきりなのに、甘口。
武蔵の國の酒祭り2016にて
今年の夏休み、山口市を訪れ、大層感銘して帰路に着こうとした時、滞在中よく目にした銘柄で、“ラーメン屋かよ…”とつい思ってしまったにもかかわらず、結構美味しかったものなので、帰路に着いた新山口駅の売店で、気持ち追い立てられる様に買ってしまった一本。
日本酒度+3.0で、カテゴリ辛口ですが、良い意味で“甘いぞ〜”。旨味と言った方が良いかな。
只今、道志道の道の駅で購入した“芽ニンニク激辛味”を肴に飲んでますが、故に甘さを感じるのでしょうかぁー。