
高砂
takasago
富士高砂酒造
みんなの感想
らび
2018/11/12
純米吟醸
精米歩合60%
スッキリ飲みやすく、食中酒に最適。
★★★☆☆
3
トミー
2018/08/04
山廃 純米辛口。 昔ながらの「THE 日本酒」って感じの酒です。
★★★☆☆
3
loco
2018/06/04
山廃純米辛口
★★★☆☆
3
いらこ
2018/02/02
辛口純米(富士高砂酒造)
産地:静岡県富士宮市
アルコール:15.5度
日本酒度:+10
酸度:1.3
使用米:山田錦・一般米60%
精米歩合:60%
酵母:静岡NEW-5
製造:不明
居酒屋飲み放題で飲む。
やや冷やした状態で楽しむ。
香りはほとんどない。
口当たりは程よいアルコールの刺激。
そこから旨味が滲み出てくる。
それを邪魔しない旨味も感じる。
アルコール感はあるもののおいしい。
また飲んでも良い一本。
★★★☆☆
3
みほちゃん(やっと成人)
2018/01/28
山廃を頂いたので呑んだ。
THE辛口!
辛味と後から苦味。
大人の味でした。
画像は酒造様のホームページより。
静岡県 富士高砂酒造様
★★★☆☆
3
masa68
2017/07/17
純米吟醸 生
★★★☆☆
3
あっちゃん
2017/04/18
山廃仕込純米辛口
笑平
580円
★★★☆☆
3
富士のピノキオ
2016/06/14
純米うすにごり 静岡県
★★★☆☆
3
ゆきんこ
2016/01/26
静岡のジャパン。純米吟醸中取らしく、コクのある旨味が後を引きます。以外と飲み口がサラッとしているのが特徴か。
★★★☆☆
3
かっぱ
2023/04/23
★★★☆☆
3
パパ
2021/03/21
★★★☆☆
3
ともすけ
2020/09/20
★★★☆☆
3
黒田観音
2017/02/19
★★★☆☆
3