
神蔵
kagura
松井酒造
みんなの感想
らーてる
2017/11/29
神蔵
京都伏見
純米大吟醸
無濾過生原酒
50%
結構甘く、飲みやすかった。
★★★★☆
4
いそやん
2017/11/06
京都で神蔵辛口純米無濾過。
飲み口よし!すっきり飲めました。
もっとゆっくり飲みたかった。
★★★★☆
4
84
2017/10/21
銀座 日本酒バル のまえにて。
ー4度のエクストラコールド。
★★★★☆
4
ボンド
2017/09/23
サラッとした飲みやすさ
その後に力強い香り
★★★★☆
4
菊音
2017/04/08
純米吟醸無濾過生原酒雄町。スッキリしてヤバイ酒w
★★★★☆
4
Youko
2017/02/12
地元流通の、にごり酒 千歳富士
★★★★☆
4
Youko
2017/02/12
イベントがあったので、流通してない?お酒だそうです。地元ではあるのかなー
★★★★☆
4
日本酒女子さくら
2017/02/11
流通限定「七曜」 無濾過原酒
中くらいの甘さでしっかりしてておいしい
酒亭ばんから 2017.02.11
★★★★☆
4
pironn
2016/07/18
繊細さと骨太さが同居している味と言うのでしょうか。やや荒々しく突出している雄町の甘味や旨味を柔らかな発泡と酸味でうまく包み込んでバランスをとっています。色々味わいが楽しめてオススメのお酒です。
★★★★☆
4
ぽんわか
2016/01/29
フルーティーで、さらっとして、キュッとくる感じ。
飲みやすい🎵
★★★★☆
4
yokolein
2015/05/05
まっったり。
★★★★☆
4
くう
2015/04/07
フルーティだけど、すっきりキレのある京都の無濾過生原酒( ´ ▽ ` )ノ
★★★★☆
4
T.Suzuki
2014/11/15
フルーティだけど、ちょい辛め。
★★★★☆
4
蓮
2014/08/16
地元の酒蔵の純米酒無濾過生原酒
甘みが爽やかでスイスイ飲めて美味しい!
途中から氷を入れて呑むと爽やかで飲みやすい。
香りは甘く普通くらい。
★★★★☆
4
たまみ
2014/02/09
辛口 お酒らしいお酒
★★★★☆
4
居酒屋こいさん
2013/12/03
純米大吟醸無濾過生原酒。江戸時代1726年創業も、酒造りを中断してたそうだが、22byより洛中で再開したのだそう。冷たく飲むと様々な秋の果物の濃醇な香りと旨みで楽しく、燗するとしかし、やらしめの穀物の焦げた感じがイマイチだが、原酒なだけに二割ほど加水して燗すると、極上の旨旨燗酒に昇華。値段なりのスペックは楽しめる。
★★★★☆
4
山猿
2013/11/07
ジューシーでフレッシュな味わいの新酒。五百万石で醸された、コスパの高い一本だ。
★★★★☆
4
pag
2024/03/14
★★★★☆
4
pag
2023/10/14
★★★★☆
4
ざ・たっち
2022/05/04
★★★★☆
4
ふぉるくる
2021/12/31
★★★★☆
4
とんぬら
2019/07/14
★★★★☆
4
keikop
2019/06/02
★★★★☆
4
きんぎょ
2018/01/11
★★★★☆
4
風早
2015/03/06
★★★★☆
4