
獅子の里
shishinosato
松浦酒造店
みんなの感想
beakmark
2015/09/06
純米オリゼー。先日の純吟オリゼーとはまた違う味。上岡酒店の店主によると、開けてから常温で4,5日経ったら抜群に良くなるそうなので、今日は冷で味見程度にして金曜日に飲む!確かに熟したらんまそうな味してる!
★★★★☆
4
beakmark
2015/09/04
純吟オリゼー。美味し!!
★★★★☆
4
beakmark
2015/09/04
純吟オリゼー。美味し!!
★★★★☆
4
そらまめ
2015/08/14
純米吟醸
★★★★☆
4
ダダ
2015/05/20
洋梨やメロンのような香り。
含むとフレッシュな酸とその後ろに甘味を感じます!
わずかに乳酸を感じ、なめらかにキレていきます!
軽快に飲める酒ですね、酢の物とかに合うかもです(^^)d
★★★★☆
4
大ちゃん
2015/04/27
フレッシュな果実の香りが立ち上ります。キレもよく、きれいで飲みやすいお酒です。
★★★★☆
4
かすり
2015/03/26
石川の加賀 松浦酒造 獅子の里 純米吟醸 糀(オリゼー) 無濾過生酒。獅子だけどカメレオン。どんな料理にも合うというコンセプトらしい。程よい酸味が旨味を引き立てています。ラベル裏に詩が…
★★★★☆
4
くう
2015/03/01
おりがらみのにごり。フルーティで優しい甘みが大好きです♡
★★★★☆
4
beakmark
2014/12/05
旬。開けたてより落ち着いてきて、さらに良くなった気がする!
★★★★☆
4
りゅ@
2014/11/13
獅子の里 超辛口純米酒
キレの良さが料理を引き立て
燗もゆるりと呑める万能酒。
京都 祇園 又吉
★★★★☆
4
beakmark
2014/10/18
純吟 旬 生詰め。25BYは初めてかな。今年もジューシィで美味い!
★★★★☆
4
海三山三
2014/10/10
旨いです。金沢新天地の加茂にいます。
★★★★☆
4
beakmark
2014/09/20
秋上がり 純吟 絆。獅子の里っぽいジューシィさ。うまい~
★★★★☆
4
「ひ」
2014/03/01
オリゼー フルーティーでいい!
★★★★☆
4
よし
2014/01/27
米心
★★★★☆
4
はす坊
2014/01/20
超辛 純米 あらばしり生
舌に乗った瞬間に、ピリッと炭酸の刺激あり。
辛口だけど、米の旨みみもしっかり感じる。
酸はきつめ。
色はブルー。温かくなると酸がきつく当たり過ぎる。
★★★★☆
4
ミッチー
2023/06/04
★★★★☆
4
しおないと
2023/03/30
★★★★☆
4
ぶっち
2021/02/19
★★★★☆
4
しおないと
2019/10/17
★★★★☆
4
ふうちゃん
2019/05/09
★★★★☆
4
もえ
2019/02/16
★★★★☆
4
いく
2019/02/16
★★★★☆
4