
七水
虎屋本店
みんなの感想
ふくよかな味がお刺身を包んでくれます
七水 純米吟醸55 雄町
価格:1,760円(税込)
2021.07.07
大和屋酒舗にて購入。
純米吟醸 -55- 雄町
淀川酒店さんにて。
大好きな七水…ですがっ!
うーん、酸味が強めでちょっと好みからは外れます💦
でもね、さすがバランス良くて美味しい😆💕
人見酒店さんお得シリーズ。
この間いただいて美味しかったので、また購入🍶
やっぱり美味しい✨💕
純米 70 雄町 馨し
人見酒店さんにて。
純米吟醸、きたしずく55(gogo)。
瓶詰めからちょい時間が経っている、ということでお得に購入✨
初めて飲みましたが、七水らしさがあり美味しかったです💕🌸✨
Melon Flavor
精米歩合60%
五百万石100%
店で購入。
メロンの香り、とても甘い。
淀川酒店さんにて。
七水、純米60、メロンフレーバー。
大好きな七水、これはほんとメロン😲
他の七水のほうが好みだけど、こちらも爽やかでとても美味しいです💕😋
強すぎないフルーティ味が好きです
七水 バナナの呼吸。
限定 別誂え
某アニメを彷彿させるラベル
香りはバナナ!
プチプチ感もあるフレッシュな味わい。
七水DRY8
2021New year
フレッシュな辛口
香りよい
今年はいい年になりますように
栃木は宇都宮市 虎屋本店 七水 純米吟醸 55 雄町 生酒。瑞々しい旨味の飲み口。白ブドウ感があり、ほんのりなアンコール感が良い塩梅。
適度な酸味と辛さがつまみを引き立てる…と思う…うまし
2020年11月7日開封
日光旅行の際、吉田屋酒店で購入
香りはそのまでないものの、非常に優しくフルーティ。ただ、決して甘ったるいものではなく、あくまで控えめな上品さ。
最後は、スルッとキレる、聞き分けの良い、間違いない味!
熱燗で飲むとスッキリ。旨味は残る
七水 純米吟醸55 夢ささら
今年2本目
りんごの香りと、
生酒のシュワシュワ感
好きな酒
七水。甘口。 飲み味あとひく感じ。
淀川酒店さんにて。
奥様に、¥1000前後で甘めのお薦めをお聞きしたところ、すすめていただいた内の一本。
七水は、新しいのが出ると必ず買うので迷わず購入✨
まず、ラベルがちょいワインぽくて可愛らしいのがツボ😃
味わいは、七水にしては酸味がはっきりしていて甘さ控えめな印象。
白ワインを感じさせる(私は白ワイン苦手)けど、バランスいいので美味しくいただきました😆💕
毎回、虎屋さんはすごいなぁと感じます✨
七水、どれも大好きです💕
淀川酒店さんにて。
シリーズ初☆ブレンド酒ー✨
七水らしい、バランスいい味わい。
なるほど、美味しいです💕
酸味は、他の七水よりしっかりめかな。
飲みやすくて万人受けしそう!
私は、いつものベーシックな七水が好み😹
七水
夢ささら
ジューシー。
上立ち香からフルーティで口当たりも甘みが前面に。
マスカットと様な味わい。
純米吟醸 -55- 夢錦
蔵元さんにて。
新作、夢ささら純米60。
栃木の夢ささら、さらっとしすぎてあまり好みじゃないけど七水らしさがあるから、これは好き💕
さらっとしてるけど、ベースしっかりで甘さ香りもある。
食中酒としても🙆
夢ささら、虎屋さんなら好みな味で、美味しくいただけました✨
そして、純米大吟醸40。
開栓して一週間は経ってないけど、最後まで美味しくいただきました😆✨
720mlで一週間美味しくいただけるのは、我が家の家飲みには重要!
今夜もご馳走さまでした😋
七水 純米吟醸55 ゆめさらら
はじめに炭酸感、甘さが結構あり、ドライ感もつよめ
温度が下がるとドライ感とフルーティー感がまして、個性が
一日おいたら、甘さと辛味がいい
七水 純米吟醸55 夢ささら
香り良い美味しい
リンゴ系