
常山
常山酒造
みんなの感想
サラッとスッキリ
三件目の8合目。
純米辛口
飲みすぎて味がわからんくなってしまった
純米超辛(常山酒造)
産地:福井県福井市
アルコール:15〜16度
日本酒度:+10
酸度:不明
使用米:山田錦
精米歩合:60%
酵母:不明
製造:2017
居酒屋で飲む。
色は無色透明。
粘度はさらりとした感じ。
やや冷やした状態で楽しむ。
香りはほとんどない。
口当たりはすっきりと。
大きな辛味の後ろにわずかな甘み。
辛味を感じさせながらすっきりと立ち消える。
くせなく料理に合う味。
ブラックラベル 10店舗限定
特別瓶詰品 純米大吟醸
緊急瓶詰め品
旬吟香の栞~かのしおり~。きゅうりのような爽やかな香り。味はややまったりしているが苦味もありキレのよい辛口。
ひとつ火
旬吟 香の栞 季節限定品
醸造の割にすっきりで香りはしっかり。
とびっきり辛口 生 山田錦
精米歩合60% 1401酵母
日本酒度+20
すっきり、きれる
常山 特別純米 播州山田錦
純米超辛 改 無濾過生原酒
旨辛酸。
2016.03.19 BASARAさんで
純米超辛 改 無濾過生原酒
米うまコクほろ苦辛。
辛口。旨味。すっきり次々飲める。
純米大吟醸 超辛口😡
熱燗で
飲みやすい
久しぶりに常山を手に取る
美味しい
①純米吟醸 55%
②聖蹟桜ヶ丘:小山酒店
③前から気になっていた福井のお酒。一口目の芳醇な甘みから、後味はすっきり◎ やや後味にアルコールっぽさが残ります。
開栓三日目ですが、甘さは相変わらずですがアルコール味がきつくなってきました。
淡麗辛口
常山純米超辛 なかなかいいよ。香りはスイカか梨の様、口に含んだあたりは南アルプス白州の天然水、甘み苦味はうっすらだけど、舌に残る氷砂糖。
珍しく、キレがあります。
& 花垣
純米吟醸 無濾過生 五百万石 山田錦
芳醇米旨、ほろ苦。後味やや粉っぽい。
2015.10.09 翔さんで
やはり〜