
津島屋
御代桜醸造
みんなの感想
津島屋
純米吟醸 信州産美山錦 無濾過生原酒
浅草橋 Sake Streetで購入。
コクがあるけど、しつこすぎずうまい!
津島屋 純米吟醸 廣島産八反錦
無濾過生原酒 R1BY
少し華やかフルーティ。フワリとした飲み口。甘味も心地よく軽い苦渋味とジューシー感で〆る。飲み続けるとアルコールの強さを感じる。
矢島酒店で購入
(冷酒)
博多駅ビルのとある居酒屋🍶🏮にて😃スッキリにしてしなやかな味わいの純米生酒🍶
甘い、華やかだがアルコール感ややあり
番外品。
にごり。
乳酸系でバランスよく美味しい。ヨーグルト感。
口当たりはいい。甘すぎず辛すぎず。栄光富士をやーや薄くした感じ。千葉ちゃんで飲む津島屋感はあまりない気がする。
外伝 純米吟醸 美山錦 55% 生酒
PrototypeM
フィレンツェサケ
美山錦
純米吟醸
美山錦
すっきりとしつつも酸は控えめで、まろやかな味わい
純米大吟醸 43歳の春
純米吟醸生 美山錦
うわだちかは甘め。
口当たりもやや甘めだが、キレがはっきりとしており、バランスがよい。
純米吟醸酒 津島屋
うわ、すご、サワー日本酒。
純米吟醸 無濾過生原酒
原酒らしい旨味と吟醸香が口一杯に広がる。適度に酸味があり飲みやすく美味しい。
水新酒店で購入。
旨味
微不透明,酒淚中等
花香
剛入口微微的甜味,口感濃郁
中段酸味慢慢出現,入喉後即消失
尾韻很淡
津島屋 純米吟醸 美山錦 無濾過生原酒
博多駅ビルのとある居酒屋🍶🏮にて😃スッキリ辛口の純米吟醸生酒🍶
1090?酵母、海外輸出用らしい。岐阜のお酒あんまり遭遇しないから、楽しみ。あっまーい!
ちょっとうすにごり
外伝 四十三才の春
岐阜・美濃加茂市の酒、津島屋!
美山錦100%使用の純米吟醸・生!
雄町・吟風を飲んでみたが…
美山錦が一番美味い!(*´꒳`*)
春の山菜にも合いますね〜!
津島屋外伝純米吟醸。
星4つだけど美味いっすよ。
ワイン酵母で醸されていると言われました。
たしかに、すっと喉に通り、口に含むと香り立つ。
日本酒なのに、ペペロンチーノが食べたくなりました。
甘口