春鹿

harushika

今西清兵衛商店

みんなの感想の要約

奈良県の今西清兵衛商店の日本酒「春鹿」は、超辛口の純米酒であり、キレがあり飲みやすいと評価されています。また、春らしい華やかな香りやフルーティな味わいが特徴であり、お燗にすると米の旨味が増すと評されています。一部の商品は限定品や特別製法で作られており、桜の酵母を使ったり、木桶で造られたりしているものもあります。飲み手によって好みが分かれる味わいですが、華やかさや飲みやすさが共通して評価されています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

まちゃこ
2023/05/04

裏春鹿
無圧搾り 純米吟醸 生原酒
おいしゅい

★★★★☆
4
natsumi
2023/05/03

鬼斬

★★★★☆
4
はづ吉
2023/04/27

しゃかりき432

★★★★☆
4
ハリボテル
2023/04/07

春鹿純米吟醸活性にごり酒しろみき
発泡系はたまに見るが、春鹿だとこうなるのか。
甘酒じゃないが甘いほうが旨いな。

★★★★☆
4
れな
2023/04/05

フルティー

★★★★☆
4
はづ吉
2023/04/03

🐻sake stand ぽん酒マニア

★★★★☆
4
tkz
2023/03/26

木桶造り 純米吟醸生原酒
酵母 自社培養酵母 度数 16度
酒米 山田錦 精米 55%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
4BY 5.2 2310円/720ml
3月26日開栓。上立ち香は甘くモワッと感。口当たりは若干の丸み。先ずドライ感な味わいから甘味。続いて酸味に次第に苦味が被ぶり、若干渋味がある感じで〆める。温度が上がると妖艶味が強い。2日目以降甘味が出て旨い。3月28日完飲。

★★★★☆
4
peccu
2023/03/21

あっさり飲みやすい

★★★★☆
4
ヒロ
2023/03/03

超辛口 FIRST BREW
カツーンとする辛口、ふくよか。

★★★★☆
4
シャム
2023/03/03

超辛口らしい 確かに後味スッキリ

★★★★☆
4
みねぴ
2023/02/23

裏ラベル 別誂 初汲み 無圧搾り
純米吟醸 生原酒 60%
永田町

★★★★☆
4
sloppy drunk
2023/02/21

春鹿 純米吟醸 生酒 しぼりばな
しぼりたてが奏でる清涼感あふれる香りと軽やかな旨み
@蓮

★★★★☆
4
sloppy drunk
2023/02/07

超辛口 純米酒
キレがいい奈良の銘酒
さつま揚げ山椒塩添えと。
@大井町こいさご

★★★★☆
4
あつし
2023/02/03

熱燗で、超辛口、すっきり

★★★★☆
4
kaidou_walker
2023/01/08

純米吟醸生酒 しぼりばな
松坂屋酒売場にてツレが購入

甘…辛い〜!
だがしかし、ヨークベニマルで買った20%offで臭いの強くなった刺盛りの臭い消しちゃう〜(゜o゜)
脂乗りの良い鴨肉ステーキ風も、セロリの効いてるローストビーフの生春巻きもレンジで海老とブロッコリーのバジルソースもなぎ倒していく〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
これは、焼き肉とかでも良いのかなぁ??

★★★★☆
4
F17
2022/12/31

春鹿mine

2022/12/31 @実家 体調○
スッキリした味わい

★★★★☆
4
harubaru
2022/12/22

これまでで一番きついやつ

これまでがとは。
もうちょっとパンチがあってもいい
という人も。

★★★★☆
4
まる八とり友
2022/12/16

辛口らしいキレ
搾りたてならではのフレッシュさ。

★★★★☆
4
なっつ
2022/12/14

五百日熟成 純米吟醸

これもうまい。また買お

★★★★☆
4
ケンさん
2022/12/05

大学自宅の、友人の命日

★★★★☆
4
ハリボテル
2022/12/02

春鹿純米超辛口生原酒仕込第壱號
確かに甘味は一切無いが、キツくはない。

★★★★☆
4
ssko
2022/10/28

かっらー
きり!

★★★★☆
4
てち
2022/10/04

ひやおろし

★★★★☆
4
らび
2022/08/23

超辛口 純米酒
720ml ¥1,661(税込)
1、8L ¥2,992(税込)
日本酒度+12の雑味の少ない淡麗辛口。
洗練された香りとバランス。まろみと旨味のある絶妙さ。食中酒にピッタリ。
ドライでシャープ、余計な物をそぎ落とした、飾らず純粋な辛口。見事に調和したコクとキレをご賞
アルコール分 15%
原料米 五百万石
精米歩合 60%
火入 火入れ
日本酒度 +12

★★★★☆
4
黒田MAX
2022/08/15

純米酒吟醸 活性濁り酒 瓶内発泡でかなりの泡立ち 鮎の串焼きで一杯 精米歩合60%白酒、特有の甘さは全く無く、食前酒としてシャンパングラスでかほりを際立たせ、旨し

★★★★☆
4