春鹿

harushika

今西清兵衛商店

みんなの感想の要約

奈良県の今西清兵衛商店の日本酒「春鹿」は、超辛口の純米酒であり、キレがあり飲みやすいと評価されています。また、春らしい華やかな香りやフルーティな味わいが特徴であり、お燗にすると米の旨味が増すと評されています。一部の商品は限定品や特別製法で作られており、桜の酵母を使ったり、木桶で造られたりしているものもあります。飲み手によって好みが分かれる味わいですが、華やかさや飲みやすさが共通して評価されています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

さおり
2015/02/23

春鹿 白みき 純米大吟醸
活性にごり酒
深い味わいと活性の酵母のプチプチ

★★★★★
5
poco poco
2015/02/06

香りは酸味も甘味もほんのりあって, 味はとってもきりっとしてて飲んだ時にピリピリっと来るのが好き。 とても飲みやすいスッキリ辛口だと思う。

42度に上げて飲んだらドワっと口の中に入って暖まった。
50 度に上げたら。。。何と香りが無くなって, 飲んだら酸味が凄く出てた! いがいでビックリ!

★★★★★
5
poco poco
2015/02/06

香りは酸味も甘味もほんのりあって, 味はとってもきりっとしてて飲んだ時にピリピリっと来るのが好き。 とても飲みやすいスッキリ辛口だと思う。

★★★★★
5
tel2000
2015/01/27

山廃超辛口 鬼斬。濃厚でありながら、スパッとした切れ味。辛口で旨味と爽やかな酸味、こんな春鹿も酔い。

★★★★★
5
魚兒
2015/01/26

Dry taste, very good, goes great with fish or pork.

★★★★★
5
ヒデ
2014/12/19

大好きな酒。ドシンと来るいかにも酒って感じがたまらない♪

★★★★★
5
しんご
2014/12/13

これが一番好き!淡麗辛口抜群!京都日本酒条例サミットでいただきました。

★★★★★
5
kinue24
2014/11/26

春鹿 超辛口 純米酒
さらりとうまいうまい

★★★★★
5
セルジオリベルタ
2014/11/15

辛口だけどスッキリ。

★★★★★
5
七菜鹿
2014/09/15

百貨店での試飲で一目惚れ購入です
蔵の営業さん曰く「癒しの酒」
柔らかい香りとやや甘い舌触り、それでいてあまりキツい個性が無くとても進むお酒でした
アッサリしたアテでチビチビゆるぅりと楽しみました

★★★★★
5
nuigulumar
2014/09/10

ひ や お ろ し !!!
濃厚な味。

★★★★★
5
いけだわ
2014/08/27

超辛口いうことだが飲みやすく、すっと入る。かなりいい。
これはうまいなー。

★★★★★
5
雪しろくま
2014/06/30

はるしか ときめき 300ml 発泡性酒。

清澄度は薄い灰色で、猪口の底が見える程度に濁っている。注いだ瞬間、細かい泡が立って、すぐに消える。
香りはやや弱めで、淡いフルーツの香り。
口に含むとふくよかなうまみ!飲むヨーグルトに近い味わい。口の中でしゅわっとする感触がラムネのよう。

アルコール度数も6度と低く、日本酒が苦手と思ってる人、特に女性にゼヒ飲んで欲しい。日本酒のイメージを変える一品。

★★★★★
5
ちぱ
2014/05/29

純米大吟醸 しろみき 活性にごり酒
原材料名:米・麹(国産米 山田錦)
アルコール分:15度 精米歩合:50%

冷凍庫からキンキン状態で開栓。メロンのような華やかな香り、上澄みは、しっかりした味わいの大吟醸。もろみを絡めると大吟醸が活性しているそのままを飲む贅沢な美味しさ。暑い季節にシュワシュワの清涼感も◎

★★★★★
5
ぷぅちゃん
2014/03/12

なんとかすみざけ 純米吟醸生酒
すっきりさわやか○○○!

★★★★★
5
greaddy
2013/12/05

純米吟醸 しぼりばな 生酒
まるっとして甘い!
すぅーっと切れる。旨いぜ!

★★★★★
5
YMD
2024/12/27

★★★★★
5
たざわ
2024/04/17

★★★★★
5
ともすけ
2024/01/30

★★★★★
5
ケンボウ
2023/05/31

★★★★★
5
りゅーと
2023/02/10

★★★★★
5
マサキチ
2023/02/05

★★★★★
5
バカ馬
2022/12/25

★★★★★
5
rh
2022/07/21

★★★★★
5
mori2000
2022/06/12

★★★★★
5