飛良泉

hiraizumi

飛良泉本舗

みんなの感想の要約

飛良泉は甘酸味があり、タルタルとよく合う。さっぱりとした飲み口で、消えるような美しい味わいを楽しめる。さまざまな種類があり、山廃純米やひやおろしなど、味わいや香りが異なる。フルーティーで食事との相性が良く、酸味が強めのものや甘さがあるものも豊富。特に飛天シリーズはおすすめで、常に愛飲している人もいる。また、クラガコイやHAKUCHOなども人気があり、特に山廃純米大吟醸限定別誂は限定品として人気が高い。甘くて酸っぱい味わいが特徴であり、精米歩合が60%の山廃・純米酒として知られる。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

かずやさん
2015/10/26

純米大吟醸 1901
先日のスカイツリーでやっていた秋田の物産展で購入!!アッサリしていてうまし!!

★★★★★
5
まおっち
2015/10/01

西武百貨店の地下で購入しました。マル飛のマークに惹かれ購入、バナナ味?という感じで果実香が充分。味のある美味しさです。
二日目の感想、少し辛味が引き立った感じです。
三日目、塩辛をつまみに飲みましたが、合いますね🎵

★★★★★
5
かずやさん
2015/09/24

お友達からおみやげでいただきました♪今まで体験したことない風味!!美味しい(^q^)

★★★★★
5
kinue24
2015/08/15

うまし!
山廃純米マルヒNo.24

★★★★★
5
shimapyon
2015/07/25

深みある旨口 美味しい〜💗

★★★★★
5
まなまな
2015/07/21

飛良泉 槽掛けの恵み
大吟醸原酒

よくぞ私の手元に来てくれた!と、感謝したい(*´ー`*)

★★★★★
5
はいん
2015/07/07

囲炉裏酒。山廃らしさから強い後味へ。濃い味の肴との相性が超絶旨い!

★★★★★
5
またどがす
2015/04/17

山廃純米マルヒNo.24。すっきり後からぶあっと。辛すぎす甘すぎす美味しい。

★★★★★
5
mosrite65
2014/10/23

山廃純米は、やや酸味を感じ、おせち料理に合う。

★★★★★
5
🍶〜aki〜🍶
2014/09/21

飛良泉 山廃純米しぼりたて生酒
精米歩合60% アルコール17%
日本酒度+2 酸度2.1

加水しているのでとても飲みやすいのに、生のフレッシュさと旨味、そして酸味が絶妙な絡みを味わえます。どんな料理にも合うし、もちろんそのままでも楽しめるいいとこどりのお酒です。自宅にストックしておきたいくらい!

★★★★★
5
wasabi
2014/09/07

木の香り。最初は甘くて徐々に辛くなる。
酒屋のおじさんオススメだけある。
また飲みたい!

★★★★★
5
Mi
2014/08/27

飛良泉 山廃純米生酒
秋田県 飛良泉本舗

★★★★★
5
まっくろなねこ
2014/03/27

さらっとした口当たり。
米の甘い感じがなく、斬れ味の良い刀のような思い切りのよい旨さ。
なのに飲み干した後に漂う余韻がまた印象的。

★★★★★
5
あらあらかしこ
2025/03/30

★★★★★
5
YMD
2024/10/24

★★★★★
5
YMD
2024/10/24

★★★★★
5
okumura
2023/07/23

★★★★★
5
YMD
2023/04/20

★★★★★
5
だよ
2022/10/08

★★★★★
5
かず
2022/06/09

★★★★★
5
YMD
2021/12/26

★★★★★
5
カットマン
2021/07/26

★★★★★
5
横川
2021/05/24

★★★★★
5
バカ馬
2021/02/25

★★★★★
5
稜馬
2021/01/17

★★★★★
5