都美人

miyakobijin

都美人酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

まちゃこ
2018/12/23

熱燗がうまい
いいねー

★★★★☆
4
PTyamahiro
2018/12/02

都美人 紺ラベル 山廃特別純米 火入原酒

■甘辛:辛口 ■原材料:米・米麹 ■原料米:兵庫県黒田庄産山田錦 ■精米歩合:60% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:+3.0 ■酸度:2.8

★★★★☆
4
KK
2018/09/15

山廃特別純米 紺ラベル 無濾過生原酒
原料米:兵庫県産山田錦
精米歩合:60%
日本酒度:+1.0
酸度:2.7
アミノ酸度:ー
アルコール分:16~17度
使用酵母:協会701号
醸造年度:28BY
製造年月:2017.03

★★★★☆
4
しょう
2018/09/04

夏 夏 夏 まだまだ夏 ぴったりのお酒

★★★★☆
4
tanig
2018/08/15

無限大純米大吟醸。
これで5000円。うまくないわけがないわな。
タイプにどストライクてなわけではないけど当たり前にうまいな。

★★★★☆
4
とっしゃん
2018/03/24

穏やかな香りとみずみずしい味わい山廃仕込み淡路島の酒蔵

★★★★☆
4
とっしゃん
2018/03/24

穏やかな香りとみずみずしい味わい山廃仕込み淡路島の酒蔵

★★★★☆
4
創始
2017/06/24

香りが良くて美味しいです。ラベルも可愛いですね〜(^。^)

★★★★☆
4
nabe_tohru
2017/05/29

今酔の友二人目。自分は無いイメージのラベルに惹かれ。(笑) 酸味を利かせて暑い時期にサッパリ感を演出。ラベルのデザインは、まさに造りを表現していて、とても分かり易く、いい事と思います。(^^)v

★★★★☆
4
コウ
2017/03/12

純米吟醸 生酒 間違いなくうまい!

★★★★☆
4
nabe_tohru
2017/02/04

今酔の友一人目。10度という低アルコール酒。しかも原酒、加水無しという驚きの造り。酸味がしっかり効いたミカンジュース。(^^) ラベルや瓶の造形も凝っていて、後口に残る微かなアルコール感が無ければ、日本酒ということを思い出せないかも。(^^)

★★★★☆
4
nabe_tohru
2016/11/19

今酔の友。酸味が効いた造り。底に控える旨味と少しの古酒的な風味。ガッツリ山廃って感じですね。いろんなアテに合うオールマイティな奴。(^O^)v

★★★★☆
4
hiro
2016/09/27

碧 純米吟醸 爽やかな飲み心地。

★★★★☆
4
マサナリ
2016/07/05

「都美人 ミラクルローズ」アルコール分10度の低アルコールで、甘口ワインのようで甘酸っぱい感じですが、後味はお米を感じられる。果物やデザートに合いそう。

★★★★☆
4
コウ
2016/06/16

都美人 純米原酒 ラファール 夏酒!

★★★★☆
4
10_black
2016/03/23

酸味がけっこうあってうまい。アルコール度やや高めかな。

★★★★☆
4
コウ
2016/03/19

大吟醸! 純吟の方が好みだな!

★★★★☆
4
酒パワー
2016/02/06

兵庫県の美味しいお酒!!

最高です(*^^)v

★★★★☆
4
みねぴ
2016/01/22

しぼりたて純米吟醸 兵庫県産五百万石55%
無濾過生原酒

★★★★☆
4
そらまめ
2015/12/03

山廃純米 生詰原酒

★★★★☆
4
masa68
2015/11/19

山廃純米生詰原酒
濃い重い、でもクドさはなく旨味があります。

★★★★☆
4
🍶〜aki〜🍶
2015/09/20

都美人 純米吟醸 中汲み 無濾過生原酒 26BY 五百万石 きょうかい1401酵母

上立香は微小。口に含むとやや重ためのソースのような口当たりから米の甘旨味と、中汲みのシュワシュワ感が口内を刺激し、ほどなく辛さが全て流していきます。

料理と合わせるとまた変わった味わいを魅せるので料理向け。

★★★★☆
4
酒パワー
2015/05/09

無濾過生原酒です!お米の旨みが出てますね〜✨辛口で引き締まった感じです‼️

★★★★☆
4
なかむ
2015/04/30

食後酒として素晴らしい。にごりらしい甘さあり。凛美。おりがらみ。

★★★★☆
4
ぜんちゃん
2015/04/06

山廃純米 旨味たっぷり!

★★★★☆
4