
八鹿
八鹿酒造
みんなの感想
純米しぼりたて生酒
まろやかな香りとどっしりした旨味
やや甘口ながら適度な酸味でスッキリした味わい
Yatsushika Ginjio Momo. #八鹿
#ananarita #analounge
大分 吟醸 桃@成田
純米大吟醸 生原酒
五百万石 精米歩合50%
ふくよかで旨味しっかり。甘さは少し穏やか。
大分県別府にて😃スッキリした味の吟醸酒🍶
大分県のお酒
極上 吟醸酒 女神のささやき
フルーティな味わい。
大分県のお酒をあまり飲む機会が無かった
ですが、こちらは飲みやすく。ごくり。
八鹿 純米新酒 生原酒 無濾過
関東に出回る事はほとんどない酒
横浜の酒祭りで発見
生原酒は美味い!
大分地酒!うまい。
純米大吟醸
頒布会限定の生酒
大吟醸らしい香りの高さ
やや甘口で旨味のある味わい
八鹿 吟醸
香りの、八鹿
松屋銀座にて購入
甘めだけどくどくない
にごり酒。甘口だけど、こくありで後味すっきり。
しっかりとした、お米の味わい。
湯布院にて
超淡麗甘口❗✨
キレイな質感❗✨
「吟醸 桃」
灘・越後・東北では感じたことがない「酸味」が突出しています。
爽やかにまろやかに変化しながらじわじわ広がって、可憐な余韻が気持ち良いです。
だし巻きたまご、お刺身、トマトこってりパスタも合う。不思議にも万能選手。
おいしい味覚でいっぱいになる度にクリアにしてくれます。
由布院温泉で手に入る地酒です(*^^*)
「吟醸」
酸味を最初に感じます。爽やかまろやかにじわじわ広がります。
おいしいおつまみでいっぱいになったお口をサッパリしてくれます
食中酒向けですね!美味しいです(*^^*)
旨くちにごり酒
4合瓶
にごり酒
¥850
奥さんの九州旅行のお土産。
飲みやすくて、くいっといけるお酒でした。
特別純米。独特のくさみ?うまみ?があって美味しい。九重連山伏流水仕込み。
これヨーグルト❓
吟醸酒 極上八鹿
華やかな香り。柔らかい甘味が軽快にキレる。
日本酒初心者にもお勧めできる素晴らしいお酒。
食中酒グランプリS1一位も納得の美酒。
sakenote記念すべき100種目は濁り酒。
行き付けの呑み屋の女将さんからご馳走になったレアな濁り。
粗めに絞ってあるだけあって、もろみを舌でしっかり感じる。
こっくり美味い濁り。
大分は九重町の八鹿。ヤツシカ。辛口でまあまあかな
甘過ぎず酸味ほどよく、バランス良いにごり。これなら刺身でもいけそう。