
醴泉
玉泉堂酒造
みんなの感想
ふんわりとした香りと飲みやすい味わい。時間が経つとキリッとした辛さもあり食中酒に良い。
特別純米 山田錦 ⭐︎3.5寄り
うわだちかはいわゆるメロン香。
口当たりもメロンぽい。そのあとキレが舌にするっと載ってくる感じ。これもまたバランスがよい。
後に引く酸味がある。
酒無垢 純米吟醸 生原酒 雄山錦55
東条産山田錦35がとても美味しかったので普通スペックを買ってみた。
こくのある味わいと甘味があるが、ほどよい旨味は通じるところがあり美味しい。
醴泉 活性にごり 純米吟醸
瓶内発酵にて、炭酸ガスを発生させる本格的製法で造られています。吟醸香と炭酸ガスの爽やかさと、米だけを原料にした旨みをお楽しみいただけます。まさに、日本のシャンパンです。キリリと冷やして是非お楽しみください。
シモン 5周年記念
純米吟醸
うわだちかはほとんどない。
さっぱりめな口当たり。食中酒として○かな!
甘いけどスッキリ飲める!
うまい酒だけどちょっと高い
ずっと飲める酒
でも甘いかなー
書き直します。
最初は乳酸菌?って感じの酸味がありましたが、時間が経つとメロンのような爽やかな味わいがする!?!?
「吹き出します、注意!」とありますが、ホントに半端なく吹き出しました。だいぶ損してしまった…悲しい。でも美味しい!
・2019/6/4 蘭奢待
■蘭奢待 純米大吟醸
ハヤシヤ(一宮市)
淡麗辛口
特別本醸造
のどごし良し
ぜんぜん@甲子園口
夏吟
華やか!
野菜料理に合いました。
魚には合わないかも
醴泉 天降甘露地出 純米大吟醸
岐阜
スルッといけるお酒
スッキリとは違う、口に入れてそのまま喉にスルッと入る。
飲んだ後も口の中に残らず、日本酒初めての人にもオススメ
開栓に10分位掛かり、
活性が高いので開栓中に混ざりました。
にごり特有の香りです。
甘酒みたいな…
かなり細かくガスが溶け込み、
円やかで甘いコクがあり、
爽やかな感じで切れます。
お米の粒もけっこうあります。
バランスよく美味しいです。
3.5点
ちょい辛口で、味わい深い。
四合瓶1500円ほどで、この質はすばらしい♪
⭐️特別純米 純米山田錦
天隣甘露地出
おーうまいわ あかんどんどん進むよー
本醸造だが、アル添感が少ない。クセがなくスッキリ。呑みやすい。
これで四合瓶1000円は安い❗
普段呑みには◎。
次は純米にチャレンジします。
醴泉 純米吟醸 山田錦
程良い旨味と酸味がバランス良し
クセもなく安定感のある佇まいは
遠藤保仁(ガンバ大阪)クラスの力はある
4〜5の評価
相定酒店で購入
720ml(冷酒)
活性にごり。開けるのに五分くらいかかった。炭酸めっちゃ強いけどまろやか
純吟 酒無垢
派手さはないものの、バランスが素晴らしい良酒!
「醴泉 純米 山田錦 生原酒」ジンワリくる旨みでじっくり飲めるタイプです。
燗酒で美味しいお酒との謳い文句で買ったお酒です。ぬる燗より熱燗の方が雑味が無くなり、日本酒度+7の辛口スッキリ感がでました。寒いこの時期は熱燗がホッコリできていいですネ。