
若駒
若駒酒造
みんなの感想の要約
この若駒の日本酒は、愛山90を使用し無加圧で絞ったものです。
みんなの感想
無加圧 無濾過生原酒 雄町70
裏書きにバナナやパイナップルと書いてある。それほどでもないが甘くて濃い。
濁り酸味好き好き。
愛山らしい後味のジューシーな酸味と甘み
瓶火入れ無濾過原酒!
ラベルはかわいいけど生ぽい。
飲みやすい
トロピカルな風味
だけど後味はスッキリ
スッキリサラッと
しずく搾り斗瓶採り 無濾過生原酒
美山錦50
美山錦70 程良い甘さとほろ苦さ、米の味わいも残しつつ、しっかりとした力強い飲み口
若駒 あさひの夢 〜無加圧絞り〜
@栃木県小山市 若駒酒造株式会社
けっこうピリピリして炭酸強め。
爽やかでソーダみたい。
香り ★★★☆☆
甘み ★☆☆☆☆
酸味 ★★☆☆☆
キレ ★★★★★
濃さ ★☆☆☆☆
#日本酒#No.133
#若駒
食事の邪魔はしない 白濁 好みとしてはそこそこ
濁りでびっくり
しっかりした味わい
香りもそこそこいい
まるーくまるーく
にんにく醤油の馬肉によし
辛口純米酒
しっかり濃い口
いい感
『亀の尾 80』
低精米の注目している酒蔵🍶
呑みがいがあるね
80%とは思えない旨さ!
無加圧採り
雑味がなく、甘みが絶妙
バナナ様な感じもあり、ジューシーですね。低精米ながら酸も足りてます✨
良い意味で期待を裏切られましたね‼
純米 無濾過生原酒 美山錦70
香りはなく酸味が強いマスカットのような感じ。うまい😋
口残りなし。だけど香たかい。軽くて飲みやすいです。
若駒 太丸 とちぎの里米 木桶仕込み 無濾過生原酒 (純米大吟醸). Wakakoma Kanetamaru Tochiginosatomai Kiyokeshikomi Muroka Nama Genshu. Junmai Daiginjio
若駒 美山70 無濾過原酒 (純米). Wakakoma Miyama 70 Muroka Genshu. Junmai.
若駒 亀の尾80 無濾過 瓶火入原酒 (純米). Wakakoma Kamenoo 80 Muroka Binhiire Genshu. Junmai
若駒 五百万石80 無濾過原酒 (純米). Wakakoma Gohyakumankoku 80 Muroka Genshu. Junmai