
若駒
若駒酒造
みんなの感想の要約
この若駒の日本酒は、愛山90を使用し無加圧で絞ったものです。
みんなの感想
無加圧採り!
亀の尾 80%
若駒 美山錦70パーセント 無濾過生原酒 無加圧搾り
コクがあります。
町田市 日本酒ラボ
香よし。甘口。
五百万石 無加圧採り
精米歩合80%、アルコール分16.5度
アタックは柑橘系の爽やかな甘味。アフターに若干の苦味。
若駒 八反錦70 無加圧採り 無濾過生原酒
無濾過生原酒 愛山90
かねたまる 木桶仕込み 純米大吟醸 無濾過生原酒しずくしぼり
原料米:とちぎの星
精米歩合:50%
アルコール:16度
H29BY
辛口、甘さの後に辛さが強くくる
無濾過生原酒 無加圧採り 亀の尾80
馬夏ンス 純米 おりがらみ 無濾過生原酒
フルーティな爽やか夏酒
原料米:八反錦
精米歩合:70%
アルコール:15度
酵母:T-ND、TS
若駒 馬夏ンス 無濾過生酒 八反錦 精米歩合70%
鈴伝で購入。おりがらみ。酸味、ミルクのようで華やかな麹の香り。辛味、渋み、酸味の口当たり。膨らみを感じる。空気を含むとアルコール感あり。飲み込んだ後に、舌に酸味と痺れが残る。ボリューム感はあるが、暑い季節、甘みを抑えて夏には良いか。
美山錦70 〜無加圧採り〜
そば居酒屋大閤@高田馬場
雄町70 ひやおろし 瓶火入れ 無濾過原酒。旨し。
八反錦70 無加圧採り 無濾過生原酒
おりがらみ
濃厚な九郎右衛門の次に飲んだので、物足りなく感じてしまったけど、スッキリしていてイイ味。
若駒 純米吟醸 山田錦 生酒
朧酒店頒布会
精米歩合90%だが、非常に甘口スッキリ‼
愛山90でコレは凄いΣ(゜Д゜)60
%言われても信じるわ✨
精米歩合90%だが、非常にスッキリ‼
愛山90でコレは凄いΣ(゜Д゜)60
%言われても信じるわ✨
これも全然思い出せないけど、美味しかった筈…
愛山90 無加圧採り無濾過生原酒
精米歩合90%、アルコール分16.5度
柔らかな甘味がよい。
万延しぼりたて生酒。やや甘酸重め辛口。
八反錦70無加圧搾り無濾過生原酒
精米歩合70%、アルコール分16.5度
酸と若干の苦味、アルコール感があるが、悪くない。
若駒 綺麗な味わいで甘み旨味酸味とバランスが良い
栃木は小山市 若駒酒造 若駒 純米大吟醸 亀の尾50。ヴァニラを感じる上品な口当たりに、後にタンニンでキュッと締めてくれます。旨味のバランスが絶妙で、口内に残る余韻も素晴らしい。良いお酒です。10/13日に飲みました。
純米大吟醸 亀の尾50 無濾過生原酒
原料米:亀の尾
精米歩合:50%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:16.5度
使用酵母:T-ND T-F
醸造年度:28BY
製造年月:2017.04