
亜麻猫
新政酒造
みんなの感想
オーク 蔵内熟成別誂2016
千葉県復興支援酒
2019/10/6開栓
2019/10/10完飲
先日の日本酒会に持参したお酒その1。
夏っぽいお酒をテーマに乾杯酒は亜麻猫スパーク◎
冷やして冷やして開栓したので吹きこぼれなし。
白麹で酸味が立った酸っぱめの味わいを予想していたところ、製造が6月と時間が経っていたからか、酸味と甘味のバランスの比較的落ち着いた味わい(*´-`)
そのまま参加者の手土産となりましたが、発泡が抜けたあとの味わいを確認したかった一本☆
初、亜麻猫。酸味すごいのねっていう感じ。少しプチプチ感も。
(σ゚∀゚)σ秋田の日本酒【亜麻猫】げっつ☀️これが酒屋さんの冷蔵庫に普通に置いてあるのが素晴らしい☀️
亜麻猫 白麹仕込純米酒 少しフルティーな酸味が強いかな。飲みやすさは抜群ですが。。いい意味で初心者向けかなぁ。
スパーク
⭐︎4.5
今までの飲んだスパーク系の
中でNo.1です。
純米酒
スパークリング
酸味あり
白麹仕込 純米酒 亜麻猫。薄い黄色。小さな泡。喉越しが凄く良い。アッサリした酸味。アッサリした甘味と発泡感のある苦味にも似た辛味が舌の上に余韻に残る。日本酒とは思えない味。
亜麻猫 スパーク
まさに日本酒のシャンパン。
米の甘味、旨味を感じるシャンパンという感じ。
あっと言う前に飲んでしまいそう。
美味しいです。
亞麻貓 sparkling。酸味均衡的sparkling
4/12福岡市中央区の立ち飲み屋にて。
亜麻猫 スパーク 白麹仕込純米酒
難得新政有一點酸度,微微氣泡感,順口!
酸っぱさが他の日本酒とは違うイメージ
亜麻猫 スパーク。
はじめは泡と甘味が来て、余韻で米のふくよかな旨味が儚く消えていく感じ。
酸味強め。
後味すっきり。
脂っこい料理と合わせるとサッパリして良さそう。
・2019/4/13 坂下良酒倉庫
タンノさん
『純米酒 白麹仕込』
新政 亜麻猫
初めての新政酒造。口に入れた瞬間に舌にピリッと感じる心地よい酸味。うまい。
日本酒度-15
酸度2.2
グレープフルーツ
爽やかな酸味!柑橘系の味わい!なかなかうまい!
新政 亜麻猫
亜麻猫 スパーク
爽やかな口当たりで、メリハリのある酸味と伸びやかな余韻を感じました。