常きげん

joukigen

鹿野酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

みちのく酒紀行
2018/01/01

純米大吟醸
正月ということで、ちょっと贅沢なこちらのお酒を。大吟醸ながら、香りは米らしさが前面に出たツウ好みな印象。味はふくよかな酸を感じますが、あたりは非常にマイルド。なおかつ、すっとキレるあたりはさすがの銘酒ですね。ちょっと人を選びそうな気はしますが、和食にしっぽり合わせるには相性◎だと思いました。

★★★★☆
4
kazu
2017/12/03

純米大吟醸
KISS of FIRE

★★★★☆
4
chan_center
2017/10/16

益荒男 極
山廃純米5年熟成酒

山廃ぽくない、すっきり、のみやすい

★★★★☆
4
leregine
2017/07/27

Jyokigen Junmai yamahai shikomi.
At 金沢乃家 秋葉原 常きげん

★★★★☆
4
masa68
2017/07/16

ひやおろし 純米生詰

★★★★☆
4
カマちゃん
2017/07/05

常きげん 山田錦 参五磨。精米歩合35%。今まで飲んできた酒とは一味違います。昔ながらのコクのある美味い酒。そんな感じです。これは貰い物でなかなか飲めなかったのですが、今日呑みました。2017.7.5 自宅にて。

★★★★☆
4
Hakku72
2017/06/16

山廃純米生原酒
ほのかな甘味とフルーティーな香り

★★★★☆
4
ちゃこちゃこ
2017/05/16

美山錦 純米吟醸 生原酒

★★★★☆
4
こじけん
2017/02/26

酒造まで赴いて購入したお酒!
常きげん しぼりたて 限定・山廃純米生原酒
酒造近くの白水の井戸の水で仕込まれてる。しぼりたて新酒の微発泡感と生原酒の深みが美味しい♪

★★★★☆
4
KING
2016/12/14

山廃純米

★★★★☆
4
にけまる
2016/12/09

すっきり飲めます。くいくいいっちゃいます〜

★★★★☆
4
ほっしー
2016/07/14

キスオブファイアー!!酸度高め!BBQなのかかなりうまい!

★★★★☆
4
masa68
2016/04/30

美山錦純米吟醸生原酒
一口目はガツンとした重たい感じでしたが、二口目からは抜け際にほのかな甘さと旨味を感じて余韻を楽しめます。

★★★★☆
4
masa68
2016/03/15

ひやおろし 純米生詰

★★★★☆
4
みやび
2016/03/12

Kiss of Fire純米大吟醸。福山雅治が愛飲、ノーベル賞授賞式晩餐会でも提供されたお酒。少し温度が上がると吟醸香が際立つ、淡雪のような繊細さ。

★★★★☆
4
マルちゃん
2016/02/25

米の旨味を感じる

★★★★☆
4
冬鹿
2016/02/17

① ⚪️辛い
② ⚪️濃醇
③ ⚪️酸が多い
④ ⚪️重みの有る酸
⑤ ⚪️苦味
⑥ ⚪️重い
⑦ ⚪️ゴツゴツ粗い
⑧ ⚪️飲み口とがった
⑨ ⚪️喉越し粗い
⑩ ⚪️ゆっくるフェードアウト
上燗が旨い

★★★★☆
4
そらまめ
2016/01/29

純米

★★★★☆
4
840
2016/01/24

能登杜氏四天王の頂点に立つ農口尚彦杜氏の蔵元。残念ながら検索してもこのアプリには載ってませんでした。普通酒でこの口当たりよくスッキリはさすが。

★★★★☆
4
Bubuko
2015/11/08

飲んだのは、山廃仕込純米酒。純米酒らしいしっかりとした味。酸の強さは山廃ならではでしょうか。飲み飽きしない食中酒。色も黄色味があります。

★★★★☆
4
shimapyon
2015/10/01

吟醸 雷神
シャープな切れ味
10月1日 今日は『日本酒の日』

★★★★☆
4
3da
2015/09/26

山廃 純米吟醸
開けるとすぐにもわっと香りがくる。飲みごたえあってよいす。冷やはちょっと口に含んで味わいたくなる感じ。乳酸感出ててよい。燗にすると味わいやすいというか、むしろ呑みやすいかも。いいなこれ。

★★★★☆
4
遼太郎
2015/07/26

甘めのお酒でびっくりしたー!!

★★★★☆
4
satosi
2015/07/24

涼純。純米原酒生貯蔵。香りはほどほど、味しっかり。米の旨味が広がります。

★★★★☆
4
tel2000
2015/07/20

純米酒。日本酒らしい甘みとアルコール感。辛味と苦味が、後味を引き締める。

★★★★☆
4