黒松白鹿

kuromatsuhakushika

辰馬本家酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ミルク
2018/07/28

辛口とあるけれど意外と甘くて飲みやすい
辛口は苦手だけどこれは好きかも
冷蔵庫でキリッと冷やして。

★★★★☆
4
日本酒学校卒業生
2018/06/17

ロックで飲むのが前提の日本酒のため、アルコール度数は20度と高め。気が付かずに呑んでて、なんか酔っぱらうなと思ったた。なかなか面白いお酒。我が母校も面白いことをする。

★★★★☆
4
日本酒学校卒業生
2017/12/24

母校(灘五郷の有名男子校)の酒でクリスマスを乗り切るか。

★★★★☆
4
matsuday3057
2017/05/18

山田錦の風味が良く、サラリとして飲みやすい。
精米歩合70%
アルコール分15度
銘柄:特別純米 山田錦

★★★★☆
4
たけ
2017/04/17

香りがあり、程よい辛さ、キレ、うまい

★★★★☆
4
naminnie
2016/12/18

純米大吟醸 豪華千年壽

★★★★☆
4
グレべ
2016/10/04

junmai ginjo 純米吟醸. fragrant. semidry. tastes great chilled.

★★★★☆
4
ともや
2016/01/24

紙パックなんて、、と思ってたけど、美味いよこれ!純米吟醸で衝撃の600円!幸せだ☆

★★★★☆
4
けーたんん
2015/09/26

純米吟醸。ちょっぴり甘めでスッキリしててどんどん飲んじゃいます。

★★★★☆
4
へべれけぺけち
2015/09/17

近所の酒屋さんが閉店するというので、半額で購入。
本醸造。兵庫県は灘の酒、生一本。辛口でどっしりかと思いきや、米の旨味をしっかり感じられるコクがありました◎2015年、今シーズン初の熱燗でいただきました。常温でも旨味は感じますが、熱燗にすると違う酒かと思うほど開きます◎灘の酒は熱燗向きだとあらためて思いました。料理を選ばず呑めるお酒だと思います。ちんちんのとびきり燗でも旨味がしっかり残ります‼︎これからの時期にピッタリ◎

★★★★☆
4
わらうや
2015/05/09

甘いが、良い酒です。

★★★★☆
4
酒楽
2015/03/23

山田錦セット どちらも飲みやすくスッキリとした甘み

★★★★☆
4
imori.h
2020/06/19

★★★★☆
4
sake
2015/12/19

★★★★☆
4