
奥鹿
秋鹿酒造
みんなの感想
癖がすごい
大阪
辛口
ほんとにすごい
アルコール感はあんまりない
山廃純米 山田錦 2017BY 燗酒
山廃純米 山田錦 2017BY 燗酒
香りは古酒感もある原料香、色は軽い黄金色。
口当たりは柔らかく、山廃らしい酸味が強く、ほのかな甘味もある。辛さはあるが強くはない。
飲み切り時はさっぱり、後味は酸味が残る。
古酒らしさもあり、味がキレイ。度数が17度あるが、トロッと感はなく、スルスル飲める。
貰い物。秋鹿を家で飲むのは始めて。普段飲みの酒ではないが、特別な時にみんなで飲むのが良さそう。
生酛らしい枡臭さが若干あるも味が濃くパンチがある!
口当たりがよく、喉もとが少し熱くなる。
生酛 無濾過 生原酒
しっかりとした旨味。お肉料理とぴったり。
生酛 山田錦六〇 無濾過生原酒
原料米:山田錦
精米歩合:60%
日本酒度:+6
酸度:2.3
アミノ酸度:1.6
アルコール分:17度
使用酵母:協会7号
醸造年度:26BY
製造年月:2019.05
ザ山田錦 安定感抜群
ロックで飲みたいくらいの濃度な純米大吟醸レトロラベル。ダンディズムの塊。LEONに載せたい。
★★★☆
銘柄:奥鹿 生酛 山田錦60
特定名称:
醸造・製造年月:2015.02上槽
使用米:自営田産山田錦
精米歩合:60%
酒母:
造り:無濾過原酒
酵母:七号
日本酒度:+6
酸度:2.3
アミノ酸度:1.6
アルコール:17度
特長:
容量:720ml
購入店:旭屋
価格(税別):¥4,500
飲み方:℃
memo:
濃くて美味い!古酒サイコウ!
奥鹿 速醸 2011年 無濾過火入 平成21酒造年度 山田錦
寝かした日本酒なかなかな旨い!( ´ ▽ ` )ノカナカナーッ
速醸、五年熟成、熱燗で
ふんわりとコクのバランス良し!
ぬる燗で頂きました。
風味あってよかった。
深い酒
酸味と旨味のバランス
燗酒。すごくパンチのある、クセの強い香りが、豚肉と合わせるとすっと味が馴染んで消える。
「五年熟成 無濾過生原酒 山田錦」
ほんのり味噌の香り。
糖は枯れ、酸もこなれてドライ。
ライトな紹興酒のよう。
燗でほっこりした甘みが現れます。
太陽の香りを感じさせる、魚の干物やスルメと合わせたい。
[熱燗で]
・香り☆☆---
・旨み☆☆☆☆-
・コク☆☆☆☆-
・キレ☆☆☆--
やはり力強い。
隣の常連さまからのご相伴♪
御燗で優しくじっくりと味わうお酒♪
私に付き合ってくれるお酒です(*^^*)
純米 無濾過生原酒 山田錦 5年熟成
サッパリした熟成感。
60度の燗で。力強い。
熱燗で。
ガツンとくるけど後味は残らない。
初めのガツンがたまらなく心地いい。
2010年 生酛無濾過原酒。酔い熟成感、燗で旨味が冴える。