
三光
三光正宗
みんなの感想
岡山料理専門店
~cooking of art Ikiya~
重めではあるが冷やして飲むとちょうどいい米感。めざしにあう。
三光天賦、純米雄町無ろ過生原酒。辛口で酸味が強い。味のバランスが面白い。拘って作っているなという感じがする。
三光蛇形
清澄度高い、
照りがあり、含むとジュワっと
旨味と酸味。^_^
20度原酒!食事がすすみました。
ワンカップ。ふつうに飲んでもあまり面白みは感じられない。これなら菊水の方が上手。
と思っていたが、燗にして本領発揮する性格のようで、低い温度だとほぼ無個性だが、温める事で生もとの様な味わいが引き立つ。見かけたら是非温めて飲んでほしい一缶。
三光天錻、山廃純米無濾過生原酒のBY28。
古酒らしいふくよかな旨味、独特の丸みと旨味、甘みは雄町らしさを十分に引き出している。
酒米、BY、造りだけ見れば重厚な味わいが予想されるが、程よい酸味も影響しているのか予想よりもバランスのとれた纏まりを見せる。しつこくなく杯がすすむところも岡山らしさ。
燗にすると旨味が爆発するので二度以上楽しめる、素晴らしい一本。
純米酒。高円寺、ハードリカー。普通の辛口。悪くはないが。個人的には熱燗より常温がGood
三光天賦。
雄町。生酛、無濾過生。
ドライな生酛。
草原に佇む一匹狼剣士(子持ち)
山廃無濾過生。
ハーブ系の香り。
苦味がありつつ米感は重くない。
うまい。
克正 無濾過生原酒 山田錦9割雄町1割 72%
高橋克正杜氏 つむぎや
広島は鮨あらたにて
貴重な一本お客様に
いただきました😊💕
三光正宗 本醸造生原酒 21度 生らしい滑らかな口当たりの後で厚みある甘みとアルコール感。ドカンと甘み来てさらに重っ。て感じ。秋葉原ちゃばらで
天武
純米雄町
黄身がかつてます。
冷や 旨味 甘み 舌触り 最高
燗 鍋と合わせると最高でしょう!感謝感謝!
三光天賦
冷や がっつり 少し酸味 後味まるみあり 辛味もしっかり
燗酒 みりん感少し増す
味も濃くなる 辛味も増す気が
三光原酒 普通酒。
濃厚で力強い味わい。甘め。
久しぶりに投稿しました。
ひのくち三光しぼりたて生原酒
岡山駅で購入。
アル添だが意外とイケる。
岡山駅立ち飲み屋でママカリと
しぼりたて原酒
期待以上の旨さ
克正です。
久々の山廃純米、今晩のつまみにベストマッチングです
激辛
三光天賦 山廃純米 無濾過生原酒
原料米:岡山県産雄町
精米歩合:65%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:18度
使用酵母:協会701号
醸造年度:28BY
製造年月:2017.06
豊かな甘みと爽やかさ
三光天賦 生酛純米 無濾過生原酒 雄町
原料米:岡山県産雄町
精米歩合:65%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:18度
使用酵母:協会701号
醸造年度:28BY
製造年月:2017.11
山廃純米 無濾過生原酒 雄町
濃ーい香りは悦凱陣系で醤油、椎茸もやや。熟成酒寄り。薄黄金色。フルーティさを伴う甘味と旨味は溶け合っており、厚みあるが綺麗。後半は旨味が残り、いきなりカーッとアル感が襲う。フルーティ醤油系の風味で骨太。
『骨付き鶏』と一緒にいただいた第2段です。少し、まったりとした感じで旨かった❗アルコールも20度と高めです。注意‼️