
龍勢 夜の帝王
ryuusei yorunoteiou
藤井酒造
みんなの感想
masa
2025/02/19
飲みやすい。辛口
★★★☆☆
3
須藤の黒
2025/02/11
こけてます笑
20度はやばいよ😅
★★★★★
5
Nagisa
2025/01/06
特別純米 夜の帝王
精米歩合60%
+6.5
15度
クセがない
★★★★★
5
yuri
2025/01/03
純米辛口 お燗
スッキリあまみ
★★★★☆
4
YuuRI
2024/12/19
軽口で飲みやすい
★★★☆☆
3
あきじろう
2024/08/22
広島・竹原市の酒、夜の帝王
広島県産八反錦100%
精米歩合60%
純米酒
能登輪島のおれの酒と
コラボした復興支援酒。
藤井酒造の漢気にも乾杯!
★★★★☆
4
番長
2024/07/09
広島県竹原市
熊谷「Sin」にて頂く。
とろっとした口当たり。キレもいい。
★★★☆☆
3
ある
2024/05/16
4.0
甘辛口辛口
★★★★☆
4
ナオ
2024/03/19
特別純米。やや甘み乳酸感ややドライほのかな熟成感。
★★★★★
5
しんた
2024/02/03
親父上京。神田親八にて。
★★★★☆
4
RSR
2023/11/24
夜の帝王 特別純米酒
※2023.8
★★★☆☆
3
geld
2023/10/28
FOREVE
★★★★☆
4
ナオ
2023/08/09
Daybreak特別純米。酸味すっきりやや辛口。
★★★★★
5
とも
2023/06/05
2023.6.4
すっきり 飲みやすい
広島
★★★☆☆
3
りつこ
2023/06/04
銀座で夜の帝王。
東銀座 離亭 三ぶん
★★★★☆
4
やきそば
2023/05/05
特別純米酒
タイトルで選んだけど
何か直感で感じたのが「酒の席に関わってこない他人事のような味」
2023/05/03
YATA 伏見店
★★★☆☆
3
輪輪亭酒楽
2023/02/11
醸した藤井酒造さんのコメントは『純米酒の限界を目指したお酒で20%を超える高アルコール酒』とありますが、夜の帝王の名にふさわしい変態スペックです。発酵が進むと酵母が糖分を食い切るため一般的には度数が高いと辛くなる傾向があるのですが、ハチミツのような甘みを感じます。
変態と言えば思い出す喜久盛酒造さんが醸す『タクシードライバー』の味わいによく似ています。
税込3,520円也(地酒の奥広屋)
★★★☆☆
3
みねぴ
2022/10/24
Daybreak 特別純米 山田錦 60%
藤井雅夫杜氏 フィレンツェサケ
★★★★☆
4
ポン吉
2022/10/22
特別純米酒-やや辛口でくせもなく美味しい酒です。
★★★★☆
4
lisianthus
2022/06/23
特別純米酒
20度
★★★★☆
4
たぁ
2022/06/01
特別純米
★★★★☆
4
みっちゅ
2021/12/31
特別純米酒
名前のイメージと違って、ほのかな香りとちょっぴりフルーティな味である。
★☆☆☆☆
1
kaku
2021/12/14
夜の帝王 特別純米酒 広島県
★★★★☆
4
金太郎
2021/10/27
コクあり、うまい
★★★★☆
4
カータン。
2021/07/21
食中酒としては、すごく好み^_^。
★★★★☆
4