
曙
曙酒造
みんなの感想
大俵引き
純米おりがらみ 無濾過生原酒
天明
槽しぼり 天明
彗星おりがらみ生
甘み、旨みがして、生な微炭酸感とほのかな辛みがして抜ける風味
一生青春 特別純米酒
@なべや
お洒落なラベル。ワインみたい。
ラベルに惹かれて飲んでみた。甘口で飲みやすいくて万人受けすると思う。後味少しだけ日本酒感がグッとくる。
初心者〜
甘いな!獺祭的な?ただ後味苦め。普通やね!
旨い!
snow drop 日本酒ベース ヨーグルトリキュール
一生青春
大俵引き
純米新酒 おりがらみ生酒
2022絆舞 爽酔(生酒) 精米歩合47% アルコール16% 今年は全国の全ての都道府県251地域・種類のお米がブレンド おりがらみ生酒で、シュワっとした飲み口で、甘いと酸味のバランスもよくスルスル飲める!
スモーキーなかおり
麹の香り
氷見の宿で、氷見のしぼりたての、地酒
Bange Yamada Origarami ichibi
junmai Sake
純米の控え目な澱がらみ、飲みやすく😋スッキリ美味しい これなら外国からの観光者にも悦ばれそうです♪♪♪
今日はウマズラカワハギをスーパーで見かけたので唐揚げに。お酒はお初銘柄の曙初嵐◎
純大吟の二年前のBY・熟成。カラメルのような熟成感はあるも、磨きが高く酒質はクリア!これは新酒も飲んでみたいですね(’-’*)♪
おらがらみって何だろう?少し濁った感じ。生酒だからか今までの夢の香と違って、美味しくいただきました。
央 袋垂れ 純米吟醸 山田錦 荒走り 無濾過本生原酒
720ml
五ノ井酒店はいろんな央がありますね。
央 純米大吟醸 紫ラベル 夢の香 活性濁り 720ml
シュアシュア〜、フルーティ
央 純米酒 生酛 亀の尾 活性濁り 720ml
辛口微炭酸の濁りです、美味いな〜
しぼり立て 大漁鰤ラベル 無濾過原酒(生)
央 袋垂れ 大吟醸
夢の香 上澄み 無濾過本生原酒
口に含むと、まず華やかな香りと甘みが滑りこんでくる
力強いほどの甘みに、若干の渋み
それらが香りと共に舌の上で旨味と共にふくらみ、するりと喉奥に消えていく
消えていく瞬間がたまらなく儚い
余韻は名残程度で、さっきまで舌の上で転がしていた甘み、旨味、渋みが嘘のようなキレ
なんて綺麗なお酒なんだろう
するするいくのが勿体なく感じてしまうけど、するする飲んじゃうんだよぉーーーつまり最高
央 虹ラベル 亀の尾 生酛
軽い飲み口から生酒らしい香りと旨味が喉に滑り込む
キレも良くおいしい
あじのなめろう(菊の花の酢漬けは欠かせない)
しじみバターと合わせたら永久運動ですね
オーガニック 有機 曙 初嵐
曙酒造さんのヨーグルトリキュール。『Snow drop』ちゃんとお酒感もありました。
プライベートブランド「央」、特別純米 青ラベル 美山錦 荒ばしり。
プライベートブランド「央」、純米酒 桃ラベル 夢の香 中汲み。
Snow drop
日本酒+飲むヨーグルト
甘くヨーグルトの酸味
日本酒が素晴らしいマッチ