
曙
曙酒造
みんなの感想
天明
一生青春
2022絆舞 爽酔(生酒) 精米歩合47% アルコール16% 今年は全国の全ての都道府県251地域・種類のお米がブレンド おりがらみ生酒で、シュワっとした飲み口で、甘いと酸味のバランスもよくスルスル飲める!
スモーキーなかおり
麹の香り
氷見の宿で、氷見のしぼりたての、地酒
今日はウマズラカワハギをスーパーで見かけたので唐揚げに。お酒はお初銘柄の曙初嵐◎
純大吟の二年前のBY・熟成。カラメルのような熟成感はあるも、磨きが高く酒質はクリア!これは新酒も飲んでみたいですね(’-’*)♪
おらがらみって何だろう?少し濁った感じ。生酒だからか今までの夢の香と違って、美味しくいただきました。
しぼり立て 大漁鰤ラベル 無濾過原酒(生)
央 虹ラベル 亀の尾 生酛
軽い飲み口から生酒らしい香りと旨味が喉に滑り込む
キレも良くおいしい
あじのなめろう(菊の花の酢漬けは欠かせない)
しじみバターと合わせたら永久運動ですね
オーガニック 有機 曙 初嵐
プライベートブランド「央」、特別純米 青ラベル 美山錦 荒ばしり。
プライベートブランド「央」、純米酒 桃ラベル 夢の香 中汲み。
曙酒造さんの曙初しぼり限定大俵引き。
ホントに優しい味。
曙酒造 結 福島大学企画。地元五ノ井酒店で販売。
するすると絹のように滑らかな舌触りとみずみずしい甘味。天明らしい酸の波。
好みよりも甘いが爽やかなのです気にならず。美味いお酒です。
グイグイ飲めてしまうお酒です❗
有磯 曙 純米吟醸酒 八代仙
スノードロップ 真冬だけのプレミアム生
酸っぱいよりも甘くてコクがあってあきないで四合瓶飲めちゃいます!
天明閏号 四年一度!
天明 純米大吟醸 2013
一年間寝かしたかいあり!
香りもよく。甘めの口当たりだけど
味もしっかり
おしゃれ
すっきり上手い
福島の曙酒造
天明純米吟醸開栓飲み切りました
深い旨味が、残ります
山田錦は奥が深いですわ