
土佐しらぎく
仙頭酒造場
みんなの感想
まるごと高知🍶ためし酒🍶土佐しらぎく 薄氷 純米吟醸 吟の夢
4.2
冷 甘辛
温 甘辛渋
美潮 純米大吟醸 愛山
ラベルかわいい!辛口!
岡山県朝日米 純米大吟醸 秋あがり
口当たり心地よい果実感のあるスッキリした甘みと透明感 香りはリンゴとマスカット 吟醸香が香り高い ついつい杯が進む
ぼっちり
しらぎくのCEL-24
酸味が強め
ほのかな苦みで飲みやすく
高知酵母を使ったスッと呑める日本酒
要冷蔵のため花冷え
雪冷〜花冷
香りは吟醸香が高く、辛みが結構口に広がる。しっかりしたドライな日本酒だが、甘みが少し残る余韻が心地よい。
メロン系のフルーツ香が強くて旨味がある。
後味のキレは辛口らしい飲み口、二回三回と口に運びたくなる日本酒
2日目、3日目のほうが辛みが落ち着いて旨味が広がるお酒
純米。酸味すっきりやや辛口。
立ち呑居酒屋🏮破天荒
はせがわ酒店日本橋店🍶
CEL-24純米吟醸
ワイン味
微発砲
あべたや酒店
1650円
辛口で飲みやすい
土佐しらぎく 純米吟醸 微発泡生
55% 15度以上16度未満
瓶内二次発酵ということで警戒しながら開栓したが破裂は無し。
含むと米の味わい、しっかり甘み。酸味も感じつつ、アルコールの辛味で締め。
単体で飲みやすい!
土佐しらぎく 山田錦 純米吟醸 薄氷(うすらい)
2024/4/15 @tabi 体調◯
まろやかな旨さと甘さと酸味
2024/5/14 @tabi 体調◯
さっぱりした甘さと仄かな酸味
土佐しらぎく 山田錦 純米吟醸 薄氷(うすらい)
2024/4/15 @tabi 体調◯
まろやかな旨さと甘さと酸味
とろーり。甘味、、を感じる一杯
斬辛
特別純米酒生
八反錦
しっかり、辛口、ど真ん中。
3.7辛い
中にもフレッシュさも少し
すっきり
「平塚」千葉
特別純米 八反錦/高知県
すっきりとした飲み口で米の旨味もほんのり感じる
生酒
土佐しらぎく ナチュール「地」
→ 以前購入したConceptWorkersCollectionの「天」がなかなか美味しかったですが、こちらは火入れバージョンの「地」。
含むと、いきなり葡萄。少し周波数高めで、デラウェアとマスカットの中間?うん、美味しいです。
特別純米 八反錦
『斬辛』
沖縄県 きち屋にて
斬辛 特別純米
すっきりした味わいだと思ったら、飲み込んでからの辛さが随一
意表をつく美味しさ