
三春駒
miharukoma
佐藤酒造
みんなの感想
河村よういち
2025/02/05
純米初しぼり。フルーティーな味わいとほどよい酸味、後味は重厚な感じ。純米の王道と思いきや奥が深い。
★★★★☆
4
kaidou_walker
2024/05/24
純米吟醸 夏のひやざけ
日本橋ふくしま館にてツレが購入
頭数が多いので2本目突入
やや甘い天然水
北海道Foodistで買った函館産紫雲丹が合う〜( ꈍᴗꈍ)
浅漬もR1/fの酸っぱい系のサラダはほぼ水
1,584円(税込)
満場一致で★4つ
★★★★☆
4
らび
2023/04/19
特別純米酒
720ml ¥1,260(税抜)
麹米に五百万石を贅沢に使い、掛米に酒造好適米美山錦を全量使用。香り穏やかな、やや甘口のまろやかな純米酒。
米(国産)、米麹(国産米)
精米歩合:60%
アルコール度数:15度
★★★★☆
4
藪井竹庵
2022/06/29
特別純米酒
★★★★☆
4
藪井竹庵
2022/06/03
本醸造
★★★★☆
4
ふー
2021/07/08
三春駒 純米吟醸
夏のひやざけ
★★★★☆
4
そうた
2021/06/20
SILKY DROP おりざけ純米吟醸
精米歩合55%
アルコール分15度
綺麗な甘さのなかに程よい辛さ。
説明にある通りに雑味がない透明な味わいですごい好きなやつ。
最初は下のを混ぜるの忘れたけど、混ぜたらまろやかさまでくわわります。
★★★★☆
4
藪井竹庵
2021/01/30
滝桜 純米酒
★★★★☆
4
hide_kkw
2020/05/23
特別純米 福島 軽めの甘さがちょうどいい。ピボットで購入。
★★★★☆
4
としちゃん
2019/12/07
ひやおろし 純米吟醸
★★★★☆
4
そうた
2019/11/12
特別純米酒 三春 五万石
精米歩合 60%
アルコール度数 16%
けっこう甘い、、と思ったら辛さもくる。そして酸味もふわっと。じわじわと味が変化する系か。なかなかに美味しいです。
★★★★☆
4
mint
2019/11/09
少しトロミがあっておいしい
★★★★☆
4
ナルちゃん
2019/07/27
福島酒
冷やで❗️
★★★★☆
4
ユー
2018/08/26
三春駒 無濾過生大吟醸原酒 袋吊り 山田錦
福島の唎酒会における、私が選んだベスト15です。
福島美酒体験in渋谷にて
★★★★☆
4
masa68
2015/09/02
フルーティーで心地の良い美味しいお酒です。
★★★★☆
4
たか&とし
2015/06/19
辛口です。美味
★★★★☆
4
ウツボ-
2014/09/11
樹齢千年のしだれ桜、滝桜で有名な福島県三春町の地酒三春駒!来年の春は花見で一杯やりたいね!
★★★★☆
4
naie
2021/08/07
★★★★☆
4
タカボジン
2020/04/27
★★★★☆
4
しおないと
2019/11/21
★★★★☆
4