朝日山

asahiyama

朝日酒造(新潟県)

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

晩酌がやめられないorz
2019/01/10

元旦しぼり 生酒
とろりとしてフレッシュ。旨いね。

★★★★☆
4
おふく
2018/12/28

朝日山 千寿盃、すっきりした辛口、飲みやすい☺️熱燗でも🆗‼️

★★★★☆
4
ロキ
2018/12/27

ゆく年くる年 新酒吟醸
香控えめ
ややフルーティ

★★★★☆
4
jake.n
2018/08/18

純米吟醸
甘味香りは控えめ。さっぱりとしていいて色んな肴と相性良さそう。酸味と旨味と渋味のバランスが美味しい♪
冷蔵庫から出して温度が上がると旨味が増してきた!

★★★★☆
4
山さん、
2018/07/03

純米大吟醸 越淡麗 新潟産100%使用 磨き50% 久しぶりの朝日酒造 久保田より美味いとの触れ込みwww❗️大吟醸、『萬寿』と比べてどうですかね〜〜コスパだけでは無いと思いましすが、〜 ただ、柔らかな立ち香と、キレ、それからの、米の旨み感じる点、良い國酒である事は間違いないですね〜❣️

★★★★☆
4
娘はガッキー
2018/03/10

朝日山 天籟 純米大吟醸
美味い😋

★★★★☆
4
ちゃりんこマンボウ
2018/01/17

元旦しぼり 生酒で新たな年を頑張ろう!

★★★★☆
4
そうた
2017/12/25

純米吟醸
平成29年全国新酒鑑評会 金賞受賞のお酒
水みたいな飲み口、少し丸みのある口当たり。じわじわとおいしさくる。
ほのかな甘さとほのかな辛さ、おいしさがとても丁寧です。
お酒だけでも美味しいし、料理にも合わせやすい。

★★★★☆
4
ハウアー
2017/12/16

香り爽やか。
冷酒でスイスイ。後半程よい辛さでスッキリ

★★★★☆
4
直角
2017/10/16

新潟にて。

★★★★☆
4
アンギオ
2017/09/04

純米吟醸 初呑切り やや辛口、
香りは少々、まず先に旨味が出て、それから程よい甘み、苦味は感じない、
言われなければ特別純米と感じてしまうかも、かといっても普通に美味しいです、
グイグイいってしまうお酒です。

★★★★☆
4
ウツボ-
2017/08/02

口に含むとフレュシュな米の香りが広がりあとからじわっと辛味が効いてくる。やはり酒どころ新潟の酒は美味しい。

★★★★☆
4
きとうかずと
2017/03/06

久保田でおなじみ朝日酒造のスタンダード。

★★★★☆
4
りつこ
2017/02/24

新潟酒の陣。を飲んで応援!栃尾の油揚げとともに。美味い〜(>_<)
甘酒が身体に良いと評判だが、発酵食品の王道、日本酒が一番。プレミアムフライデー記念。

★★★★☆
4
ウツボ-
2016/12/25

優しい米の旨味とキレのある味わいの純米酒。ぬる燗で頂くと米の旨味が引き立ちます。

★★★★☆
4
けーたんん
2016/11/01

純米酒。クセがなく辛みも甘さもバランス取れててするすると飲みやすいです。今日はハマチのあらをゴボウと炊きました。合います。美味しい。

★★★★☆
4
naminnie
2016/04/08

ノムネ(発泡性)
上越新幹線の車内にて

★★★★☆
4
純米子
2016/04/02

朝日山 飛天楽 大吟醸。
香りは優しく、
ほのかにフルーティ感あります。
冷やで。
味わいは優しい。ガツンとくる感じではなく
綺麗めの味わい。余韻は短めでスッキリです。少しばかりの苦さも感じます。
最近は辛口のお酒が好みなので、ちょっぴり物足りないなぁ。
好みの問題ですね😃

★★★★☆
4
YOSHIMI
2016/03/19

呑みやすい

★★★★☆
4
みねぴ
2016/01/09

元旦しぼり

★★★★☆
4
MightyCat
2015/12/18

米の風味があってgood!

★★★★☆
4
ハゲタカ
2015/12/06

新酒・吟醸
華やかな香りと淡麗な飲み口。久保田らしさはしっかりと。

★★★★☆
4
shimoya
2015/11/23

柔らかい口当たり•••••癒されるわ。

★★★★☆
4
masa68
2015/09/20

純米吟醸

★★★★☆
4
ライス
2015/09/12

朝日山 ひやおろし 生詰 純米吟醸

★★★★☆
4