
朝日山
朝日酒造(新潟県)
みんなの感想
朝日山 純米酒 香里音プレミアム
元旦絞り 生酒 フルーティーで新年にピッタリ!
新潟の年末年始の定番酒「朝日山・ゆく年くる年」!
新酒のフレシュさの中にもスッキリとした旨味とコクを感じる美味しいお酒です!どんな料理にも合う正にこの時期にピッタリです✨
順の新潟みやけ
甘さあるけど酸味、その次の苦味。
飲みやすい。甘酒な感じ。
本醸造。京阪守口の催事で購入した3本セットの1本。
ぬる燗で美味しくいただきました。
純米酒はスッキリした辛口で美味い。
朝日山 純米酒
ほんのり辛口、ふわっと米の風味
米の旨味と適度なコクを感じる
天籟 越淡麗 純米大吟醸
甘さ、香り、キレが素晴らしい
辛口
口当たりよくさっぱり美味しい
新潟県長岡市
淡麗で飲みやすい。ほのかな香りでフルーティー。もう少しパンチがほしいかな。
勝保 純米吟醸 精米歩合55アルコール15% 杏子の様な甘い香り。柔かい酸味でスッキリと飲める。甘味よりは酸味がキチンとあり、食中酒でするする飲める!
元旦しぼり
新しい年の幕開けにふさわしいおめでたいお酒を、その年の干支を描いた絵馬と共に、新年早々皆様にお届けします。搾りたてでフレッシュな生酒の味わいをお楽しみください。
※冷蔵での保存をお願いします。
おいしい
特別本醸造 生詰 めでたいやつ
朝日山 2022元旦絞り 一回火入
縁起物として購入。フレッシュなキレが最高です。
甘め。飲みやすい。コンビニ購入。
精米歩合50% アルコール15% ふんわりと漂う華やかな香りと、芳醇なうまみがある酒。スルスル飲める!新潟生まれの酒米「越淡麗」と新潟県長岡地域の豊かな自然から生まれた純米大吟醸酒。
朝日山本醸造
近所のセブンで購入
磨き65%アルコール15度醸造アルコール添加
香りはほぼないです。色もほぼ透明。
冷やで。酸味ややありますが、辛さも来ます。コクも感じます。甘さと言うか。
ししゃもの一夜干しにピッタリ合う!
美味しいです。
20211021 新潟県長岡市 朝日酒造 朝日山 純米吟醸 香りは穏やかで 飲み口は爽やか。
と、書かれています。
度数の高いシリーズ。
ガツンとはこないけど、新潟らしく柔らかい。
まろやかな熟成感と豊かな旨味香りはわずかにもたせ、くどさのない味わい。
純米大吟醸
新潟県産米 越淡麗 100%使用
精米歩合50%
口当たりは少しねっとりした感じがする。味はあっさり。
黒むつ、マグロ、貝の刺身を肴に。
キレッキレにしてしなやかな味わいの純米吟醸酒🍶さすが越後の酒🍶
純米吟醸